2014年03月16日
おれの開幕戦2014

今年もまた、ここに来れたこと、感謝しております。
2014 Jリーグディビジョン2 第3節
ファジアーノ岡山
VS
ザスパクサツ群馬
kankoスタジアムよりお届けいたします。
今季まだ勝利なし。
得点もなし。
まずは点を取らないと。
点を取らないことには勝利も見えてこないということですよ。
がんばろう日本!
“carry out my original intention” NORI
2013年12月04日
世界一をかけた女たちの戦い

久しぶりの岡山
冬だからか
どこか静かで閑散としている
モブキャストカップ 国際女子サッカークラブ選手権2013
岡山ラウンド 準決勝
チェルシー・レディース
VS
シドニーFC
kankoスタジアムよりお届けいたします。
とりあえず……
大儀見さん おかえり!(今野さんも野口さんも…)
去年の皇后杯に比べると全然寒くないです!
もしかして、スタジアムDJはつばさっち!?
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年08月10日
猛暑対策


私は元々、色白なので、とにかく焼きたい人でした。肌にダメージを負っても焼きたい人でした。
今回、その考えを改めます。暑さよりも7月にあまりの肌の痛みに心が折れましたから。(阪和の悲劇)
日焼け止めを塗るのと塗らないのとでは全然違います。これ塗ってるとかなり肌が楽になります。
本日は第95回全国高等学校野球選手権記念大会 第3日
鳴門−星陵
作新学院−桜井
福井商−帯広大谷
仙台育英−浦和学院
阪神甲子園球場よりお届けいたします。
帽子着用は必須です。
あと、サングラス着用もかなり効果あります。目がチカチカしないので気分がかなり楽になります。視界は曇なので気分的に楽になります。
私は使用しませんが、うちわなんかもいいですね。風はあった方が断然いいです。
それでも暑いのはダメと言う方は日陰をお勧めします。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年08月09日
再会

ここに来るまでのちょっとした感激
明石海峡で鳴門のうずしおが見れました。
本日は第95回全国高等学校野球選手権記念大会 第2日
聖光学院−愛工大名電
熊本工−鳥取城北
大分商−修徳
常総学院−北照
阪神甲子園球場よりお届けいたします。
去年も観戦した高校がチラホラ。これも何かの縁です。
名電と鳥取城北は2年連続。聖光学院は3年連続であります。
入場券の値段が上がってたことをさっき知りました。
連日、暑い日が続くとか猛暑日だとか、いろいろ脅しをかけられてますが、勇気を持って飛び込みます。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月26日
2013年07月26日
メイン

静岡にも行きたかった。
広島にも行きたかった。
島根にも行きたかった。
自分の体はいくつあっても足りません。
本日は第95回全国高等学校野球選手権記念愛媛大会 準決勝
済美−川之江
今治西−松山聖陵
坊っちゃんスタジアムよりお届けいたします。
直前までなかなか決まらない予定。
今年はどこへ行こう?とまた計画を練っていました。
でも、今日この日は初めからここに行こうと決めていました。
2013年の地方大会巡りは、とりあえずここをゴールとします。
出会ったすべての人に感謝です。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月23日
3年ぶり

今年一番、マッハ全力で飛ばしてきたぜ。
本日は第95回全国高等学校野球選手権記念香川大会
高松北-小豆島
高松商-丸亀
レクザムスタジアムよりお届けいたします。
何とか間に合っあったぁ。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月19日
明日から夏休み

たいていの学校はそんな感じ。今日は終業式というところも多いんじゃないでしょうか。
そんなわけで、この日は試合やってる地域が少ないのであります。
本日は第95回全国高等学校野球選手権岡山大会
岡山理大付−岡山操山
高梁日新−興譲館
岡山商大付−玉野光南
倉敷マスカットスタジアムよりお届けいたします。
本当なら岡山も今日は試合の予定がありませんでした。
雨天で1日順延になったことにより、今日、試合の予定が組まれました。ちょっとした棚ぼたです。
創志 負けちゃったかぁ。創志の試合を見るのを楽しみにしていた自分にとっては、ちと残念。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月15日
ルパン待てーい!!

こーこまーで来ーれば あーと少しぃーー♪♪
バキューン!
バキューン!!
バキューン!!!
真っ赤なー薔薇はーあいつのー唇ー
やさしくー抱きしめて くれとーねーだるー♪♪
今年のやすながはんはトップバッター。
出番まであと40分。
みんな観音寺に来てねー☆
ハーモニカ吹いてる 男の美学ー♪♪
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月13日
奇襲攻撃

あ、漢字間違ってるみたいですが気にしないでください。
本日は第95回全国高等学校野球選手権記念和歌山大会
県和歌山−和歌山工
日高中津−高野山
桐蔭−南部龍神
耐久−和歌山高専
紀三井寺公園野球場よりお届けいたします。
和歌山と言えば智辯和歌山の名前が真っ先に思い浮かぶかと思います。
でも、智辯だけじゃないぞと言うところを見せてほしいです。
雰囲気いいです。
和歌山、気に入りました。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月12日
小手調べ


お待たせいたしました。
1ヶ月の休養を経て、やって来ました。いつまでもじっとしているわけにはいきませんので。
これはヤバイなぁ……。
謎のところへ来てしまいました………。
本日は第95回全国高等学校野球選手権大阪大会
河南−泉大津
大商大堺−岸和田
久宝寺緑地野球場よりお届けいたします。
実は今日はめぼしいところがなかったというのが本音です。
「行くとしたらここかな?」といった感じです。
一番の目玉は今日から開幕する広島大会の崇徳−広島商のオープニングゲームなのかもしれません。
行きたいのはヤマヤマなんですが、方向が真逆です。
本当の目的地はここじゃないということです。
風が気持ちいいです。
そんなに暑くないです。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月07日
キングに会いに行く旅 2013


このたび3年連続で参加させていただくことを心より御礼申し上げます。
昨年、スタメン発表で彼の名前が告げられたとき、鳥肌が立ったこと
スタジアム全体から拍手が沸き起こったこと
生でプレーを見て感激したこと
一生忘れません。
2013 Jリーグディビジョン2 第23節
ファジアーノ岡山
VS
横浜FC
kankoスタジアムよりお届けいたします。
三浦知良 46歳。
Jリーグ発足時からプレーする唯一の現役選手。
前節の栃木戦では自身が持つ最年長出場と最年長得点の記録更新。色あせない輝き。
敵地でも愛される男
誰からも愛される男
今年もまたカズさんに会えた。
現役でいる間は毎年でもカズさんに会いたい。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
タグ :三浦知良
2013年07月03日
三都物語 神戸編

スコア0−3。今季初黒星が頭をよぎるような敗色濃厚な状況。
それでも男たちは走り続けた。最後まで諦めなかった。
残り時間約10分で3点奪い、同点に追いついたのは4.28ノエビアスタジアムでの出来事。
2013 Jリーグディビジョン2 第22節
ファジアーノ岡山
VS
ヴィッセル神戸
kankoスタジアムよりお届けいたします。
あれから約2ヶ月。白黒はっきりつける時が来た。
川鉄ダービー第2章
今宵、幕を開ける。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年06月15日
やんじゃった


ザーザー降りの雨も今は止みました。
すでに靴の中はびちょびちょです。
まぁいいです。
2013 Jリーグディビジョン2 第19節
ファジアーノ岡山
VS
アビスパ福岡
kankoスタジアムよりお届けいたします。
わたし飢えてます。
勝利に飢えてます。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年06月07日
番狂わせ

自分が予想していたのと違う展開になりました。
自分が思っているようにはいかないから面白いのでしょう。
本日は第84回都市対抗野球大会中国地区二次予選
決勝トーナメント敗者復活戦
広島市 三菱重工広島
VS
福山市・倉敷市 JFE西日本
第1代表決定戦
東広島市 伯和ビクトリーズ
VS
倉敷市 三菱自動車倉敷オーシャンズ
倉敷マスカットスタジアムよりお届けいたします。
番狂わせと言ったら失礼ですかね。
申し訳ありませんが、三菱広島とJFEが順当に勝ち進むものと思っておりました。ごめんなさい。
なんかようわかりませんが、今季一番、気分が高まってます。
天気いいです。気持ちいいです。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年06月04日
こんな時に野球なんて

今日はプロ野球の試合予定はありません。よかったですね。
サッカー好きのプロ野球選手のみなさん、今晩はゆっくりとサッカーの試合を観てください。
本日は第84回都市対抗野球大会中国地区 第二次予選
予選リーグ第3試合
岡山市・シティライト岡山−東広島市・伯和ビクトリーズ
倉敷市営球場よりお届けいたします。
で、ガイナーズは何で試合やるんだろう?ハードラック!!
今日は気分が乗らない選手が絶対いると思います。
これは愛媛球団に抗議もんですね。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年05月24日
生活の一部がここにある

なんかいいねぇ。
これ、キャッチフレーズにします。
選手は会社のために頑張る。
同僚は選手の力になるために応援する。
会社が一体になるこの雰囲気、大好きです。
本日は第84回都市対抗野球大会 近畿地区第二次予選
パナソニック−ニチダイ
ミキハウスREDS−NTT西日本
舞洲ベースボールスタジアムよりお届けいたします。
こんなこと言っちゃあれですが、実はあまり乗り気じゃなかったです。
本当は日生が見たかったです。吉原−小林のバッテリーが見たかったです。昨日の新日鐵住金広畑との試合、吉原投手は完投勝利でした。
まぁいいです。隠れキャラ発掘の旅はすでに始まってます。
あの「のり牛丼屋大激怒事件」から約1年。(1名しかわからないでしょう)
今日のすき家のお兄さん2人は手際が良くてチームワークもよかったです。私もやる気が出てきました。
球場の熱気を肌で感じてきます。
紫外線を肌で感じてきます。チリチリチリ……。
今年はと言うより、去年の日本選手権からパナソニック率が高いです。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年05月17日
N.M.Revolution

のり、革命を起こす……ってか?
どんな革命を起こしてくれるかわかりませんけども。
見せましょう、大貧民の底力!!
本日は関西学生野球連盟 春季リーグ戦
関西学院大−京都大
近畿大−同志社大
皇子山総合運動公園野球場よりお届けいたします。
一度は行ってみたかったこの球場。
やっとこさ辿り着きました。
優勝決まるかもしれない第7節、間もなく始まります。(今日はまだ決まりません)
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年05月01日
授業なんかやってる場合か!

今日は入場無料!無料だよ〜!
本日は第15回日本フットボールリーグ 第9節
カマタマーレ讃岐
VS
FC琉球
香川県丸亀競技場よりお届けいたします。
競技場から近い丸亀市の幼稚園、小学校のみなさんはぜひお越しくださいね。午後3時キックオフなのでまだ間に合いますよー!
ゴールデンウィーク真ん中ど平日の昼間ですが、時間がある方はぜひ来てくださいねー!
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年04月26日
就活のカタチ

じゃあいつやるの?
今でしょ!
自分はこれだけのことがやれるんだぞと自分を売り込める機会でもあります。
それはほんの一握りにすぎません。まぁ堅苦しいことは抜きで楽しみましょ。
選択肢は2つに1つ。さんざん迷った挙げ句、こっちにしました。いや、帰りが楽なもので……。
今年が勝負の人も、これからの人もどんと来い!
本日は関西学生野球 春季リーグ戦
同志社大−関西学院大
関西大−立命館大
大阪市南港中央野球場よりお届けいたします。
今日はどうなんでしょうねぇ?
てか、試合開始時間を勘違いしておりました。10時じゃなくて10時半なんですね。
まぁ早めに着いたのでいいです。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI