2011年07月22日

打つ方には興味なし!

ちゃんと愛してくれてますか?


愛情と情熱を注ぎ続けていれば、必ず報われる日がやって来る。


おっと!
これは昨日、ゲーセンでリフレッシュした成果が現れたかな?


ナゴヤドームでオールスターがあったにも関わらず津球場に行った人、あなたたちはえらい!


でもやっぱり、これは自殺行為やな…。


IL公式戦
津球場

高 知002 011 000:4
三 重001 350 02X:11


まずは前川投手、移籍後初勝利おめでとう。


打線の援護にも恵まれたけど、8回1/3を投げてくれたことが勝因でもある。


打つ方は1点差に詰め寄られた直後に5点とれたことが大きかった。打線は好調をキープしている。今は打つ方に関しては問題ない。


これだけ打っているんだから本当なら、こんなに大きく負け越してないはずなのだ。本当なら貯金1つは作れているはずなのだ。


三重に関しては終盤の3イニングだけである。


打線は水物と言う。打線の好調が後期終了まで続くといいんだけど、そういうわけにはいかない。


このチームは打線の調子が下降すると終わりだ。


今日は前川投手が9回途中まで投げてくれたからよかった。問題は継投に入ったときである。


大量得点した翌日の試合は打てないことが多い。


明日もたくさん点が入るかもしれないけど、そういう意味では明日は投手陣の頑張りが鍵となる。


まずは糸川投手がちゃんと試合を作ること。期待されてる投手なんだから、2失点以内に抑えてほしいものだ。


正直、今日の勝利で勢いに乗れるとは思っていない。


糸川投手が完投してくれてもいいんだけど、継投で逃げ切れるかどうか。


私はそこを一番見たい。


がんばろう日本!


“Dash on” NORI




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
打つ方には興味なし!
    コメント(0)