2014年05月31日
ついてるのかついてないのか…
GWからここまで7戦負けなしのファジアーノ岡山。
今日は磐田、来週は松本。そして再来週は3試合連続無失点で3連勝。湘南の連勝記録を止めた愛媛。正念場の3連戦を迎えます。
愛媛は今日、千葉に敗れたものの、児玉選手のスーパーセーブ連発は素晴らしかったです。チーム状態は悪いとは思えません。
さて、今日の磐田戦。
前半の早い時間帯に片山のミドルシュートで岡山が先制するものの、すぐにポポ選手に決められて同点に追いつかれます。
DF間の頭の上を通され、裏をとられてのの失点は距離の長い短いの違いはあるけど、福岡戦と似たような失点シーンでした。ここは課題なのかなぁと思います。
後半はスコア動かず、アディショナルタイムにコーナーキックのチャンス。
大宮ホットラインの1人、清水は交代で退いていたものの、上田のクロスに合わせたのは後藤。しかし、これがゴールポスト直撃。劇的勝ち越し弾とはならず。
その直後の磐田の攻撃。
シュートのこぼれ球をゴールに押し込まれて、岡山万事休すかと思われましたが、オフサイドの判定で命拾いしました。
結局1−1のドロー。
勝ちきれなかったのか、それとも強い磐田から勝ち点1を取れて良しとするべきなのか。
見どころはいっぱいあるけど、自分としては、後藤のポスト直撃のヘディングシュートが頭から放れません。
シュートは素晴らしいものでしたし、後藤が責められるものでもありません。ただ何と言うか、勝ち運に見放されたというか…。
これが今後に影響しなければいいんですけど…。
来週は3番勝負の2本目。松本山雅戦。
来週の天気予報はくもりで、今日よりも気温は低いみたいですが、その前に雨が降るみたいですし、湿度が高そうな気がします。
松本は1つのミスが命取りになります。コンディション的にも難しい試合になると思いますが、集中力を切らさず、戦ってほしいと思います。
松本に敗れて連敗の水戸。来週は磐田と対戦。水戸もまた踏ん張りどころですね。お互い頑張りましょう。
がんばろう日本!
“carry out my original intention” NORI