2011年10月23日

またしても全国の壁に跳ね返された


都市対抗野球2日目。

今日は四国で唯一の代表である四国銀行の試合だというのに、この試合だけテレビ中継がない!!


悲しいです…。
切ないです…。


四国銀行、初戦の相手はNTT東日本でした。


接戦となりました。
四国銀行、1点ビハインドの8回裏、赤松選手のソロホームランで同点。延長戦に。


10回表、NTT東日本が2点勝ち越し。そのまま試合終了となり四国銀行は惜しくも敗れました。10回完投の不動のエース東出投手、力尽きました。



同点ソロホームランを打った赤松選手、今年ブレイクしました。高松南高出身で夏の県大会準優勝時のメンバーのひとりです。


高校時代の実力は誰もが認めるところでしたが、亜細亜大学時代は公式戦出場がほとんどなく、四国銀行入社後もくすぶっていました。


ようやくつかんだレギュラーの座。自身初めての全国の舞台で結果を出しました。しかしチームは敗れました。


午前中に練習で午後から仕事という会社の方針で決して満足のいく練習ができるわけではありません。


赤松選手にとっては、これがスタートラインなのかもしれません。これからも向上心を忘れることなく、チームを引っ張っていく存在に、そしてまずは全国で1勝を挙げてほしいと思います。



個人的には社会人2年目の岸本投手(観音寺一高出身)にも期待しています。


がんばろう日本!


“Dash on” NORI



同じカテゴリー(社会人野球)の記事画像
3年目の悲願
進化する左腕は別格でした
野球っておそろしい
立ち上がりのむずかしさ
再出発 そしてもっと大きく
予選に向けた最終調整
同じカテゴリー(社会人野球)の記事
 3年目の悲願 (2019-06-02 21:38)
 進化する左腕は別格でした (2019-05-29 23:54)
 野球っておそろしい (2019-05-29 00:29)
 立ち上がりのむずかしさ (2019-05-27 18:19)
 再出発 そしてもっと大きく (2019-05-26 17:18)
 予選に向けた最終調整 (2019-05-14 23:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またしても全国の壁に跳ね返された
    コメント(0)