2011年02月22日

神が舞い降りた

神が舞い降りた



今日は、老人養護施設をまわって歌を歌っている、やすながさんのお手伝いで、はーもにー栗林さんを訪問しました。高松は遠かったです。


道中では、これから歌いに行くという雰囲気は全くなくて、まるでドライブのような気分。昼食をとるために、とあるお店に立ち寄ったら、注文したメニューがなかなか出てこなくて、ちょっとイラッとしたりで…


本当に、こんなんで大丈夫なのかと思ってしまいました。


目的地に到着すると、みなさん席に着かれてました。


みんなが見守っている前でセッティング


みんなが見守る前で音合わせ


今までにない体験でした。


本番では、到着前の不安が嘘のように吹き飛びました。


音もバッチリで、歌もゆったりとした童謡の間にオリジナル曲を挟んで、その力強さがいいアクセントになりました。


スタッフの方も盛り上げてくれて、みなさん盛り上がってくれて、今までで最高の出来でした。とても気に入ってくれてたみたいで、時間が長くなりましたけど、そんな心配は全くいりませんでした。


本番終了後、私もステージに呼ばれて質問攻めに遭いました…。


あの場に1人でいる、やすながさんの大変さがわかりました。


機材を片付けたあと、おやつのぜんざいをご馳走になり、お年寄りの人たちと交流しました。本当はみなさんとお話したかったのですが、お話できなかった人もいて申し訳ありませんでした。


ここでライブをしたのは、今までで初めてのことだったみたいです。これはとても参考になりましたし、いい活動をしてるんだなと思えました。


本当に有意義なひとときが過ごせて、高松まで行った甲斐がありました。


はーもにー栗林のみなさん、本日はありがとうございました。


“Dash on” NORI



同じカテゴリー(日記)の記事画像
何度目の誕生日だろう
バタコさん
2015年モデル
バレンタインチョコ
ジェントルマン
義理の父
同じカテゴリー(日記)の記事
 何度目の誕生日だろう (2015-05-29 20:31)
 バタコさん (2015-05-07 00:02)
 2015年モデル (2015-02-24 22:49)
 バレンタインチョコ (2015-02-20 22:32)
 −14 (2013-11-01 09:59)
 ジェントルマン (2013-06-09 23:39)

この記事へのコメント
今日は仕事終わってお疲れのところ、ほんまにありがとう。
こんなええ友達どこ探してもおらんわ。
のりさんのおかげです。ありがとう!
Posted by やすなが at 2011年02月22日 22:30
>やすながさん

いえいえ。
こちらこそ、いい経験させてくれてありがとうございます。

スケジュールの都合さえ合えばいつでも行きます。
Posted by のり at 2011年02月23日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神が舞い降りた
    コメント(2)