2011年02月21日

どうしよう

この時期になると大学野球や社会人野球のオープン戦の日程もぼちぼち発表されている。


自分の気になっているチームの試合で試合会場が遠かったり、自分のスケジュールと合わなかったりと、なかなかうまくいかないものだ。


今年から3月と8月限定で実施が可能になったプロと大学が対戦するオープン戦も気になるところである。


大学野球も早いところでは春のリーグ戦の日程が発表されているところもある。それが近畿学生野球連盟だ。関西では関西学生野球や関西六大学に比べるとレベルは劣る。しかし、いい選手はものだ。


近畿学生リーグと自分のスケジュールを照らし合わせて、都合のいい日が見つかった。しかし、こういうときに限って問題が発生してしまう。社会人野球の大会と見事に被ってしまった。どちらも捨てがたい。


これは際まで悩むことになるだろう。究極の選択を迫られたときは駆け引きも重要になってくる。本当は自分のスケジュールが空いてるところをすんなり埋めてくれるのが一番いい。本当になかなかうまくいかなくて大変な作業である。


まだアイランドリーグの日程が発表されていない。日程が発表されたときに頭を抱えて絶叫してしまうのか、喜びを押し殺して心の中でガッツポーズをするのか。実は自分の中ではアイランドリーグの日程は大きな鍵を握っている。祈るような気持ちで発表を待つことにする。


“Dash on” NORI




同じカテゴリー(大学野球)の記事画像
肉のないコース料理
リーグ戦最優秀選手をもっと見たかった
目配り、気配り、心配り
テンパイ
アクシデント発生?
桜散る…
同じカテゴリー(大学野球)の記事
 肉のないコース料理 (2019-06-25 21:55)
 リーグ戦最優秀選手をもっと見たかった (2019-06-23 23:06)
 目配り、気配り、心配り (2015-05-16 00:05)
 風格 (2013-06-12 23:40)
 今年は東京ドームのみの予定です。 (2013-06-11 23:22)
 テンパイ (2013-05-18 23:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうしよう
    コメント(0)