2013年06月12日

風格


全日本大学野球選手権2日目。


今日は近大の小出投手が先発しました。5回途中2失点で降板となりました。


不本意かもしれませんが、4回1/3で8奪三振は立派な数字です。


津川選手は1安打。しかし、初回のチャンスで外角高めのスライダーを空振り三振した打席が悔やまれます。ここで打っていれば展開も違っていたかもしれません。


他の打席でも打ち損じが目立っていました。甘い球は一発で仕留めたいところでした。


大学全日本の4番、富士大の山川選手は先制のタイムリー内野安打を放ちました。執念のヘッドスライディングでした。


でもあれは………。


ヘッドスライディングで思い切りブレーキがかかっていました。余裕でアウトでした。誤審でしたな。京都学園大には気の毒でした。


近畿・中四国で初戦を突破したのは天理大のみです。東高西低です。


そういう意味では京都産業大には頑張ってもらいたいです。


岩橋投手に期待します。山田投手が先発だったらゴメンナサイ。


がんばろう日本!


“mind-body unity” NORI




同じカテゴリー(大学野球)の記事画像
肉のないコース料理
リーグ戦最優秀選手をもっと見たかった
目配り、気配り、心配り
テンパイ
アクシデント発生?
桜散る…
同じカテゴリー(大学野球)の記事
 肉のないコース料理 (2019-06-25 21:55)
 リーグ戦最優秀選手をもっと見たかった (2019-06-23 23:06)
 目配り、気配り、心配り (2015-05-16 00:05)
 今年は東京ドームのみの予定です。 (2013-06-11 23:22)
 テンパイ (2013-05-18 23:33)
 アクシデント発生? (2013-05-18 00:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風格
    コメント(0)