2013年05月18日

テンパイ



あれ?昨日、アクシデントに見舞われたと思った田中投手がリリーフで登板して1イニングを三者凡退の投球をしているじゃないですか。昨日のは一体、何だったんでしょうか?


足を痛めて途中交代した正捕手の久保津選手もスタメンで出場してるじゃないですか。あんなに痛がっていたのは何だったんでしょうか。そりゃ痛みをおして出ていたんでしょうけど。


何なんですか、このカモフラージュ。いやぁ参りました。


5月17日
関西学生野球連盟 春季リーグ戦
第7節1回戦

近畿大-同志社大

近 大300 000 004:7
同 大000 000 002:2

バッテリー
(近)小出(6)≫太田(3)-谷村

(同)國正(6)≫隠岐(2)≫大家(1)-田中


この試合は初回から動きます。


近大の攻撃は先頭の伊藤選手のサードゴロが悪送球になり、二塁まで進みます。その後、キャッチャーの二塁牽制も悪送球となり、伊藤選手は三塁へ。


木田選手が四球で、峰下選手のサードゴロの間に三塁ランナーが還り、近大が先制。ここは同大の三塁手、永見選手が先程の悪送球のミスを取り返す好守備でした。


二死後、ヒットと四球で満塁となり、谷村選手が2点タイムリー二塁打を放ち、近大が3点を挙げます。大きな追加点でした。


近大の先発は左腕の小出智彦投手。これに対して同大は右打者をズラリと並べるオーダーを組みましたが、小出投手は、もろともしませんでした。


球威のあるストレートで右打者の内角をえぐり、同大打線に手を出させませんでした。5回まで1人もランナーを出さないパーフェクトピッチングでした。


同大は初回こそ浮き足立ちましたが、2回以降は國正投手の好投もあり、落ち着きを取り戻します。きっちり抑えていたので、重苦しい雰囲気はありませんでした。


6回裏の同大の攻撃。この回の先頭、庄子選手が四球を選び、この試合、初めてのランナーが出ると、ベンチ、応援席が盛り上がります。


田中選手がスリーバント失敗のあと、代打岡本選手も四球を選び、篠川選手が、この試合初めてのヒットを放って満塁になると、同大は押せ押せになりました。


近大の榎本監督がマウンドに行きます。一呼吸を置いたあと、小出投手は窪前選手、大谷選手から連続三振を奪い、このピンチを無失点で切り抜けました。


近大は9回表に二死1、3塁から、木田選手が三塁前に絶妙なタイムリーセーフティーバントを決めて待望の追加点を挙げます。


峰下選手の一塁強襲ヒットで満塁になって、代打で津川選手が登場します。


2球目を打ったあたりは右中間に一直線に伸びる走塁一掃のタイムリー二塁打になり、近大に大きな4点が入ります。


角度的には低かったライナー性のあたりでしたが、一瞬、スタンドに入るんじゃないかと思うくらい素晴らしい弾道でした。


同大は9回に庄子選手のレフトフェンス直撃の二塁打で2点を返しましたが、遅すぎる反撃となってしまいました。


近大が勝ち、優勝に王手をかけた試合でした。


そして今日5月18日、近大が同大に2-0で勝ち、連勝で勝ち点5とし、優勝を決めました。おめでとうございます。


近大は6月に行われる全日本選手権に出場します。小出投手の全国でのピッチングは楽しみです。


左太もも裏を痛めている津川選手もまだ全力疾走が出来ず、万全ではありません。全日本選手権まで3週間ほどありますので、それまでに治るといいですね。


がんばろう日本!


“mind-body unity” NORI




同じカテゴリー(大学野球)の記事画像
肉のないコース料理
リーグ戦最優秀選手をもっと見たかった
目配り、気配り、心配り
アクシデント発生?
桜散る…
粘り
同じカテゴリー(大学野球)の記事
 肉のないコース料理 (2019-06-25 21:55)
 リーグ戦最優秀選手をもっと見たかった (2019-06-23 23:06)
 目配り、気配り、心配り (2015-05-16 00:05)
 風格 (2013-06-12 23:40)
 今年は東京ドームのみの予定です。 (2013-06-11 23:22)
 アクシデント発生? (2013-05-18 00:20)

この記事へのコメント
【近畿大】
(8)伊藤
(4)木田
(6)峰下
(3)絹川
PH 内野
PR 中村
3 西畑
PH 津川
PR 折井
9 岡田
(7)東
(9)→3亀山
(2)谷村
(1)小出
1 太田
(5)杉本


【同志社大】
(6)篠川
(4)窪前
(8)大谷
(7)中谷
(5)永見
(3)山本定
3 池端
PH 英
(9)庄子
(2)田中
PH 杉中
(1)國正
PH 岡本
1 隠岐
PH 熊谷
PR 青木
1 大家
Posted by のり at 2013年05月18日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンパイ
    コメント(1)