2011年04月21日

手応え

遠征で三重との3連戦を3連勝で終えたガイナーズ。連覇に向けての手応えを感じた。まぁ、まずは前期優勝に向けてとでも言っておこうか。


勝敗は関係ない。「今年もいける。なんとかなる」という意味だ。


オープン戦はたいしたことのない印象を受けた高知もシーズン入れば、しっかり勝っているところはさすがだ。


公式戦開幕カードの2連戦は勝てなかった。でも、どうにもならない感じでもなかったし、勝てなかった原因ははっきりしている。そこさえ修正すれば大丈夫。


愛媛の今年の実戦は見てないのだけど、あまり不気味だとは感じていない。


個人的に嫌な感じがしているのは徳島である。過去も苦戦しているイメージがあるけど、今年も苦しめられそうな気がしている。


だから、開幕からまだ勝ち星のない三重には頑張ってもらわないといけない。明日からの徳島3連戦でしっかり叩いてもらわないと困る。


明日からホーム開幕戦。まずは愛媛2連戦。


1番打者は誰になるんだろうか?亀澤選手?


1回裏、初球からを打ってヒットで出塁して、初球に盗塁決めて、クリーンナップが還す。こんな攻撃が1番理想的なのだが。


あっ、これはどの試合でも一緒か。明日の試合は特に効果的だと思う。


とにかく、速攻で愛媛の出鼻をくじいてやりましょう!


がんばろう日本! のり




同じカテゴリー(ガイナーズ・独立リーグ)の記事画像
歴史とか伝統とか
これで納得してもらえますか?
雑念
打順の巡り
集中力
違和感
同じカテゴリー(ガイナーズ・独立リーグ)の記事
 ババ抜き (2013-04-25 21:46)
  (2013-03-01 23:24)
 引退試合を希望します (2012-12-18 23:27)
 お腹いっぱいです (2012-12-09 09:01)
 歴史とか伝統とか (2012-11-28 23:26)
 これで納得してもらえますか? (2012-10-30 22:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手応え
    コメント(0)