2011年06月29日
優勝おめでとうございます!
徳島インディゴソックスに関わるすべての皆様、前期優勝おめでとうございます。
先発、中継ぎ、抑えと投手陣がしっかりしていました。
打線も強力で切れ目のない打線でした。
怪我人が出ても誰かが穴埋めできるだけの力がありました。
特にキャッチャーの山村選手が長期戦線離脱したときの藤田選手の頑張りは大きかったと思います。
強いチームですね。
香川は高知が失速したため3位に浮上しましたが、どっちでもいいです。4位でいいです。
スモサが加入してさっぱりやなぁ。スモサの呪いとか言わないのー!!(はい、言ってるのぼくですけど何か?)
やっぱ梶田さんの存在は大きいなぁ。
いまだに悔やんでいるのは、4月22日の愛媛戦が雨天中止になったことです。やろうと思えばできた試合でした。
この試合をやっていたら、もっといい成績だったんじゃないかとは言えません。でも、せっかく三重に3連勝していただけに、水入りで勢いを止めてしまったような気がしてなりません。
しかし、この前期の順位は実力です。自分たちの実力がわかった上で他球団に食らいついていけたらいいなと思います。
投手陣は天野コーチのぶんまで頑張るんやで!
ちゃんと愛してくれてますか?
愛情と情熱を注ぎ続けていれば、必ず報われる日がやって来る。
がんばろうアイランドリーグ!
がんばろう日本!
“Dash on” NORI
先発、中継ぎ、抑えと投手陣がしっかりしていました。
打線も強力で切れ目のない打線でした。
怪我人が出ても誰かが穴埋めできるだけの力がありました。
特にキャッチャーの山村選手が長期戦線離脱したときの藤田選手の頑張りは大きかったと思います。
強いチームですね。
香川は高知が失速したため3位に浮上しましたが、どっちでもいいです。4位でいいです。
スモサが加入してさっぱりやなぁ。スモサの呪いとか言わないのー!!(はい、言ってるのぼくですけど何か?)
やっぱ梶田さんの存在は大きいなぁ。
いまだに悔やんでいるのは、4月22日の愛媛戦が雨天中止になったことです。やろうと思えばできた試合でした。
この試合をやっていたら、もっといい成績だったんじゃないかとは言えません。でも、せっかく三重に3連勝していただけに、水入りで勢いを止めてしまったような気がしてなりません。
しかし、この前期の順位は実力です。自分たちの実力がわかった上で他球団に食らいついていけたらいいなと思います。
投手陣は天野コーチのぶんまで頑張るんやで!
ちゃんと愛してくれてますか?
愛情と情熱を注ぎ続けていれば、必ず報われる日がやって来る。
がんばろうアイランドリーグ!
がんばろう日本!
“Dash on” NORI
Posted by のり at 21:55│Comments(0)
│ガイナーズ・独立リーグ