2011年08月31日

メインディッシュの登場はいつ?

本日の高知−徳島の試合、徳島が快勝しました。


これでゲーム差で首位香川と並びました。並ばれました。


勝率でまだ香川が首位です。


そして、すぐ迎えるのが9月2日、3日、阿南で行われる首位攻防戦。


おそらく大川投手、シモン投手をぶつけてくるんでしょうな。


正直言うと、最近の試合内容、今の勢い、そして前期苦しんで苦しんで優勝を掴みとったことを考えると、徳島に分があると思ってます。



大事な2連戦ではありますが、2連戦というより、2連戦の初戦が重要です。初戦をとれば断然優位に立てます。


しかし、この2日間で後期の運命が決まるとも思っておりません。最後の最後までもつれそうな気もします。


山場はまだまだ先にあるんじゃないかと。


この2連戦が終わればもう直接対決はありません。


それから先はどちらが多く勝ち星を積み重ねられるか。トーナメント戦のような感じで挑まないといけないような気がします。ひとつの取りこぼしが命取りになりかねない。根気のいる戦いが続くと思います。


それにしても、残り十数試合あるのに天王山というのは早すぎやしませんか?


そこへタイミングよくやって来ているのが台風


首位攻防戦が行われる2日、3日の四国地方の天気予報は雨


楽しみはあとにとっておいてもいいと思っているので中止になるのもありかもしれません。


アグリあなんに行かれる予定の方、ごめんなさい…。


がんばろう日本!


“Dash on” NORI



同じカテゴリー(ガイナーズ・独立リーグ)の記事画像
歴史とか伝統とか
これで納得してもらえますか?
雑念
打順の巡り
集中力
違和感
同じカテゴリー(ガイナーズ・独立リーグ)の記事
 ババ抜き (2013-04-25 21:46)
  (2013-03-01 23:24)
 引退試合を希望します (2012-12-18 23:27)
 お腹いっぱいです (2012-12-09 09:01)
 歴史とか伝統とか (2012-11-28 23:26)
 これで納得してもらえますか? (2012-10-30 22:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メインディッシュの登場はいつ?
    コメント(0)