2011年10月13日

野球鳥



今日は高松に遠征してきました♪


『元祖野球鳥おかむら』さんにおじゃましました。


画像はありませんが…
ここの看板は三重スリーアローズが5月に高知遠征したときにブログに載ってた画像と同じだったのでめっちゃ気になりました。


ちょっと立ち寄ってみようかということで立ち寄りました。


元阪急ブレーブスの捕手、岡村浩二さんが経営しているお店だそうです。(すみません、ご存じではありません…)


店長さんは二男の岡村克也さんです。


店内の一階はU字のカウンター席がありまして、奥が三塁側、手前が一塁側という名称でした。


二階はアルプススタンドという名称でした。


壁や天井にびっしりと、高校、大学、社会人、プロ野球や日本代表のチームのユニホーム、選手の写真が飾られていて、それはもう圧巻でした。


店内のテレビはCS放送に対応していて、プロ野球の試合はもちろん、他のスポーツも一部観られるようになっています。


横浜−阪神の試合を観ながら焼鳥をいただきました。


中日−ヤクルトの首位攻防戦はそっちのけ。このチャンネル選択は完全なるぼくの好みです。


焼鳥おいしかったです♪


相方が従業員のおねえさんに、かなりいじられてて、とても楽しかったです!笑


今回、初めておじゃましたお店でした。機会があればまた行きたいです。


がんばろう日本!


“Dash on” NORI




同じカテゴリー(野球全般)の記事画像
総集編4
総集編3
総集編
アテにならない展望
疎い
バックスクリーンから
同じカテゴリー(野球全般)の記事
 準備はできました (2013-10-24 15:14)
 総集編4 (2012-12-31 20:10)
 総集編3 (2012-12-31 19:39)
 総集編 (2012-12-31 19:18)
 最初から今まで (2012-11-12 23:57)
 ショック… (2012-11-10 04:37)

この記事へのコメント
お得意様のご利用、ありがとうございます(*^_^*) 
自分もおかむらさん、大好きなお店です! 

高知にもあるんスよ! 

ぼん。最高です!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年10月13日 23:48
こんばんは
岡村さんは、日本シリーズで唯一退場になった人だし、捕手で100本近くホームラン打ってますよ。
実は、わたくしも直接会うまで知りませんでしたが。

ところで、中村剛也だけなんであんなにホームラン打てるんでしょうか?
どこが違うでしょうか?
Posted by たみ家たみ家 at 2011年10月14日 02:04
>ゆーたとなつみのとーちゃんさん

こんばんは。

あまり馴染みのない高松で、偶然とはいえ、いいお店を見つけることができました。

ボン、食べ忘れましたぁ~(ToT)

次行ったときには必ず食べます!
Posted by のり at 2011年10月14日 19:13
>たみ家さん

こんばんは。
ホームスチールの判定に激昂したあの捕手だったんですね。

中村選手…

雑誌のインタビューによると、中村選手にも「統一球は飛ばない」という意識があったみたいですが、6月のある試合で詰まったあたりがホームランになったことが量産のきっかけになったようです。

このホームランで去年までと何も変えなくていいという考えになり、同時に右手で押しこむ感覚をつかんだそうです。

あとは、遠くへ飛ばそうと思ってスイングスピードを速くすると、逆にスイングにブレが生じてしまうので、自分はスイングが鈍い方がいい、ゆっくり振ることを心がけているとも語っていました。

人一倍ホームランにこだわりを持っている中村選手だからこそ掴めた感覚なのかもしれませんね。

それにしても1人だけ次元が違いますね。
Posted by のり at 2011年10月14日 19:30
こんばんは
さすがのりさんのように高いレベルで関わり続けている方のお話しは違います。

振りが鈍い方がいいって、ほんとうに鈍い人にも当てはまるんでしょうかねえ?

ありがとうございました。
Posted by たみ家たみ家 at 2011年10月15日 00:04
こんばんは
さすがのりさんのように高いレベルで関わり続けている方のお話しは違います。

振りが鈍い方がいいって、ほんとうに鈍い人にも当てはまるんでしょうかねえ?

ありがとうございました。
Posted by たみ家たみ家 at 2011年10月15日 00:04
こんばんは
さすがのりさんのように高いレベルで関わり続けている方のお話しは違います。

振りが鈍い方がいいって、ほんとうに鈍い人にも当てはまるんでしょうかねえ?

ありがとうございました。
Posted by たみ家たみ家 at 2011年10月15日 00:04
>たみ家さん

いえいえ、ぼくは雑誌の記事を読んだだけですから。

ホームランを打つにはパワーとある程度のスイングスピードは必要なので、本当に振りが鈍い人は当てはまらないんじゃないんですかね。


球の速い投手の速球をきれいにミートすれば飛距離が出ることはあります。
Posted by のり at 2011年10月15日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野球鳥
    コメント(8)