2012年05月01日

孤立

ゴールデンウィーク真ん中の平日。明日、明後日と天気が悪いみたいですね。


平日はお仕事で憂鬱な人たちも気合いで乗りきっていきましょう!


高知FD、新たに内野手と外野手を1名ずつ支配下登録しました。


中澤政登選手の名前を見て「おっ!」と思いました。


この選手、ぼくと誕生日が同じです。はい、それだけです。


あえてもう一度言わせてもらいます。


内野手と外野手を支配下登録したのだけど、捕手は誰かいないんですかね。本当に捕手を誰か1人獲得した方がいいと思うんですけど。


去年の三重もこの時期は投手力が弱くて、全く勝てませんでした。そこで野口投手を獲得したり、香川から前川投手を獲得したことによってだいぶマシになりました。それと同じような感覚です。



チーム内にキャッチャーの気持ちがわかる人っているんでしょうか。


投手の意思を尊重しないといけない部分はあると思います。投手とたくさんコミュニケーションをとっていても、捕手のことは捕手をやったことのある人にしかわからない部分もあるんですよね。


夏山選手、森永選手は下っぱですが、自分なりの考えを言ってみてもいいと思いますよ。


結局4月は1勝もできなかった高知。心配も何もねぇ…。


やるべきことをやってないんですから、「そら勝てんわな」といった感じです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI



同じカテゴリー(ガイナーズ・独立リーグ)の記事画像
歴史とか伝統とか
これで納得してもらえますか?
雑念
打順の巡り
集中力
違和感
同じカテゴリー(ガイナーズ・独立リーグ)の記事
 ババ抜き (2013-04-25 21:46)
  (2013-03-01 23:24)
 引退試合を希望します (2012-12-18 23:27)
 お腹いっぱいです (2012-12-09 09:01)
 歴史とか伝統とか (2012-11-28 23:26)
 これで納得してもらえますか? (2012-10-30 22:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孤立
    コメント(0)