2012年12月09日
ハッピーウエディング

何回 おめでとうを言ったかわかりません。
何回 ありがとうと言われたかわかりません。
とても感動しました。
フォアグラのソテーにスイーツ食べ放題…。
冗談ですよ、冗談!
とても素晴らしい結婚式でした。
新郎の父は「まだまだ未熟な二人ですが…」と仰られていました。そうなのかもしれません。
新郎とは家が近くて、子どもの頃はよく遊んでいましたし、同学年で同じ小学校、同じ中学校に通っていました。中学校の3年間はすべて同じクラスでした。
小さな頃の新郎をよく知っているので、その頃に比べると随分、立派になったものです。
むしろ、未熟なのは私の方で、人間的に成長しないといけないなと思いました。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
2012年12月09日
お腹いっぱいです
アイランドリーグ一次テストのトライアウトが終わりました。
四国開催の特別合格者は経歴だけ見るとガイナーズな選手が多いです。
四国学院大の竹田隼人投手。ガイナーズはエース不在で「ガイナーズ来てくれないかなぁ」とつぶやいたこともありました。
ドラフトで指名から漏れ、社会人も含めて野球ができる環境を探していたみたいなので、特別合格がもらえてよかったです。
まぁ、アイランドリーグは四国六大学よりもレベルの高いところなので、いい経験にはなります。
右サイドハンドの環太平洋大・又吉克樹投手も気になっていた投手でした。
この2人がアイランドリーグにやって来るとわかって、満足です。
あとは奈良産大の有山捕手。笑
ガセネタかと思っていましたが、本当だったんですね。
特別合格者の中に、JFE東日本の生田目選手の名前があったのも驚きです。
JABA岡山大会の決勝戦でスタメン出場していた選手です。
生多(おぶた)とか生田目(なまため)だとか、ややこしかったり…
彼は二塁手なので、水口選手が抜けた穴を埋めるのにはいいですね。まぁ、どのチームも二塁手は欲しいところなんですけど。
知らない選手もたくさんいるんだけど、どんな指名になるか楽しみにしておきます。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI