2014年09月06日
雨に強いのはカンコー学生服だけじゃない!とあえて言っておきます


あぁ、カクテル光線に照らされる雨粒が綺麗だ
いやいやいや、そんなロマンチックなこと、途中から言えなくなりました。
前半の終了間際なんて、シャレにならないレベルの雨でした。
雨対策はバッチリのつもりが、なぜズボンがびしょびしょなのかわかりません。財布はほっといたらカビが生えそうです。
23分、コーナーキックのクリアボールを宮崎選手がダイレクトでゴールに叩き込み磐田が先制。
35分あたりも失点したかと思ったけど、正真正銘の神の手が出ました。中林のスーパーセーブに救われました。
岡山、押し込む場面はあったけどゴールには結びつかず、磐田リードで前半終了。
後半も岡山が攻める時間が多かったですがゴールが遠い。でも耐えるところはしっかり耐えていましたし、まだチャンスはあると思ってました。
そのチャンスをモノにしたのは82分。石原の低いクロスに久保が頭から飛び込み同点ゴール。
アデショナルタイムに入って果敢に攻めるも勝ち越しならず1−1のドローとなりました。
結果には満足していませんが、連敗するのも嫌ですし、勝ち点拾えたことはよかったです。今日はよく追いついたという印象です。
個人的によかったと思うのは千明ですかね。最終ラインの前で磐田の攻撃の芽を摘んでくれてました。前節は精彩を欠いていたけど今日はよかったです。
攻撃はボール持ってからちょっと慌てすぎかなというプレーがいくつかありました。そこはもう一呼吸おいてからパス出してもよかったと思います。
勝ててないですけど、雨の日は負けてないです。
一昨年、ダヴィ選手を竹田が完璧に封じた甲府戦だったり
昨年、オッシーがミドルシュートを決めた神戸戦だったり、今年の湘南戦だったり
不思議なことに自分が観にいった上位チームとの対戦は負けていません。ちなみにガンバ戦はチケット取れませんでした。
今日は選手もサポーターのみなさんも大雨の中、お疲れ様でした。
風邪引かないように、熱出さないようにしてくださいね。
がんばろう日本!
“carry out my original intention” NORI
Posted by のり at 23:38│Comments(0)
│サッカー