この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月18日

気にしない

クーラーが恋しくなる気温になってきました。

いろんなところで節電を実施しています。これでちょっとはCO2削減につながり、地球に優しくなっていますかね。


昨日、鳴門渦潮の美間投手が完封したとお伝えしましたが、なんとその上をいっていました。ノーヒットノーラン達成であります。おそれいりました。


これをやったからと言って、甲子園に行けるわけではないので、次戦は新たな気持ちで挑んでほしいですね。次の対戦相手は生光学園です。


西城陽の真砂選手は京都成章戦、またもノーヒットだったみたいです。


「技術的にどこかズレがあった。」と真砂選手。


それはぼくも初戦の花園戦で感じたことでした。


連戦となった同志社戦もチームは勝ちました。結果しか情報は入ってきてなくて、選手の打撃成績まではわかりません。今日はどうだったでしょうか。


周りからの期待は大きく、良くも悪くも新聞に名前が載る選手です。


チームは勝っているのに、バッティングで貢献できてない焦りもあるかもしれません。


周りからの雑音は気にせず、結果を求めすぎず、まずは自分のスイングをしていくことが突破口になるんじゃないかと思っております。


都市対抗野球結果
北九州市・JR九州8-1京都市・日本新薬

仙台市・七十七銀行1-2大阪市・NTT西日本

門真市・パナソニック2-1大津町・Honda熊本


JR九州-日本新薬の試合はまだ観れていません。


NTT西日本の安部投手の投球のうまさが印象に残りました。


明日はJR東日本が登場します。


去年の決勝戦でサヨナラの口火を切る二塁打を放ち、若獅子賞を受賞した石岡諒太選手は、特にぼくが注目している選手です。


フレッシュオールスターも観なきゃいけないし、掛け持ちになりそうです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


Posted by のり at 23:56Comments(0)野球全般