2011年02月16日
物足りなさ
11日の練習試合のヤクルト戦に続き今日の日本ハム戦も打てなかった。ヒットにはならなかったけど、若手で自分のスイングが出来たのは代打で登場した森田選手くらいだろうか。
それ以前に、今年のキャンプは若手の元気のなさが非常に気になる。
野原将選手、大和選手は初めて1軍キャンプに呼ばれた時、練習試合でミスをして、その上「元気がない」との理由で二軍のキャンプ地安芸に強制送還された過去がある。その時のことを覚えているのだろうか。
野原将選手は練習試合で球際の弱さをモロに露呈した。これをいいように捉えて、特守でもして補っていくしかない。
「新井さんからレギュラーを獲る」
これくらいの気持ちでやらなければ、今年も1軍入りは無理なんじゃないかと思ってしまう。
他の若い選手もどうだろうか。
「鳥谷さんからレギュラーを獲る」
「平野さんからレギュラーを獲る」
こんな気持ちで練習に取り組んでいる選手は一体何人いるだろうか。
去年、1軍を経験した若手も、それくらいで満足しているようでは、それ以上の成長はない。いつまでたってもスーパーサブでいいのなら、満足してもらって構わないけど。
今日の日本ハムとの練習試合では、主力の鳥谷選手、平野選手がスタメンに名を連ねた。
これだけでも同じポジションを守る二遊間の大和選手、上本選手はアピールする機会が減ってしまう。
平野選手はこう言った。
「レギュラー獲るつもりでやっている。一番下手だと思ってやっている。(若手が)おとなしくやってもらった方が、僕は生きていけるんで。刺激を与えて、自分が干されないように頑張ります。プロの世界は勝負ですからね」(サンスポ)
主力の選手でさえ、これくらいの意気込みでやっている。若い選手はどうなんだろうか。
優勝、優勝と口酸っぱく言ってるけど、レギュラーを脅かすくらいの若手が出てこないと厳しいと思う。
1軍キャンプに参加している阪神の若手野手を見ていると、何だかものすごく歯痒い思いをしてしまう。
“Dash on” NORI
それ以前に、今年のキャンプは若手の元気のなさが非常に気になる。
野原将選手、大和選手は初めて1軍キャンプに呼ばれた時、練習試合でミスをして、その上「元気がない」との理由で二軍のキャンプ地安芸に強制送還された過去がある。その時のことを覚えているのだろうか。
野原将選手は練習試合で球際の弱さをモロに露呈した。これをいいように捉えて、特守でもして補っていくしかない。
「新井さんからレギュラーを獲る」
これくらいの気持ちでやらなければ、今年も1軍入りは無理なんじゃないかと思ってしまう。
他の若い選手もどうだろうか。
「鳥谷さんからレギュラーを獲る」
「平野さんからレギュラーを獲る」
こんな気持ちで練習に取り組んでいる選手は一体何人いるだろうか。
去年、1軍を経験した若手も、それくらいで満足しているようでは、それ以上の成長はない。いつまでたってもスーパーサブでいいのなら、満足してもらって構わないけど。
今日の日本ハムとの練習試合では、主力の鳥谷選手、平野選手がスタメンに名を連ねた。
これだけでも同じポジションを守る二遊間の大和選手、上本選手はアピールする機会が減ってしまう。
平野選手はこう言った。
「レギュラー獲るつもりでやっている。一番下手だと思ってやっている。(若手が)おとなしくやってもらった方が、僕は生きていけるんで。刺激を与えて、自分が干されないように頑張ります。プロの世界は勝負ですからね」(サンスポ)
主力の選手でさえ、これくらいの意気込みでやっている。若い選手はどうなんだろうか。
優勝、優勝と口酸っぱく言ってるけど、レギュラーを脅かすくらいの若手が出てこないと厳しいと思う。
1軍キャンプに参加している阪神の若手野手を見ていると、何だかものすごく歯痒い思いをしてしまう。
“Dash on” NORI
Posted by のり at 20:06│Comments(2)
│プロ野球
この記事へのコメント
低迷期から残る、気の弱さというかお人好しというか…、残っとるな、阪神は。それがチームカラーになってしもとるな。
Posted by やすなが at 2011年02月17日 07:54
>やすなが
そうやなぁ。
せっかくアニキがチームを変えてくれたのに。
若いのが育たんと、将来も不安になるな。
そうやなぁ。
せっかくアニキがチームを変えてくれたのに。
若いのが育たんと、将来も不安になるな。
Posted by のり at 2011年02月17日 19:37