2011年04月15日
記録途切れる
まぁなんともあっけない形でアニキの連続試合出場がストップしたもんだ。
私は大阪から帰宅途中でこの試合は観ていない。でも携帯で速報はチェックしていた。
今日の試合、スタメンにアニキの名前はなかった。虫の知らせと言うのだろうか。何となく嫌な予感はした。
今日の先発は安定感のある久保投手。しかも阪神は一時5点リードを奪った。久保投手は完投するものと思っていた。
そうなるとアニキに代打を送るところがなくなる。使えるとしたら俊介選手のところくらい。でも、そういうわけにはいかないだろう。守備固めで使うわけにもいかない。手詰まりの状態だった。
しかし、自分の予想とは裏腹に久保投手が5回で降板。アニキにも代打で出番がやってきた。ところが二死から俊介選手の盗塁死で打席が完了せず、守備にもつかなかったため、試合出場が認められず、記録がストップした。
嫌な予感はしたけど、こんな形で止まるとは思わなかった。
問題の8回表の攻撃。二死から俊介選手が四球で出塁。投手のところで代打アニキ。2点差と追い上げられて1点を取りにいかなきゃいけない場面だった。
アニキが出塁して繋いでマートン選手に託すより、アニキのヒット1本で点が取れる方が効率がいい。
もし、俊介選手が動かずにアニキのヒットで点を取るとしたら、柵越えか外野の間を抜ける長打しかなかった。ひとつ先の塁に行く方が得点の確率も上がる。だから、俊介選手が盗塁を試みたのは間違いだとは思わない。
アニキの代わりにスタメン出場したリンちゃんもホームランを打った。真弓監督の起用は当たっていた。この記録ストップに誰も責めることなどできない。
アニキは記録のためではなく、チームの勝利のために試合に出る男である。
球児も今日は失点したし、いつもいつも完璧に抑えられるとは限らない。サインなのか単独なのかわからないが、俊介選手が盗塁を試みたのもチームの勝利を考えてのもの。だから記録が止まったことに関しては、アニキは納得していると思う。
がんばろう日本! のり
私は大阪から帰宅途中でこの試合は観ていない。でも携帯で速報はチェックしていた。
今日の試合、スタメンにアニキの名前はなかった。虫の知らせと言うのだろうか。何となく嫌な予感はした。
今日の先発は安定感のある久保投手。しかも阪神は一時5点リードを奪った。久保投手は完投するものと思っていた。
そうなるとアニキに代打を送るところがなくなる。使えるとしたら俊介選手のところくらい。でも、そういうわけにはいかないだろう。守備固めで使うわけにもいかない。手詰まりの状態だった。
しかし、自分の予想とは裏腹に久保投手が5回で降板。アニキにも代打で出番がやってきた。ところが二死から俊介選手の盗塁死で打席が完了せず、守備にもつかなかったため、試合出場が認められず、記録がストップした。
嫌な予感はしたけど、こんな形で止まるとは思わなかった。
問題の8回表の攻撃。二死から俊介選手が四球で出塁。投手のところで代打アニキ。2点差と追い上げられて1点を取りにいかなきゃいけない場面だった。
アニキが出塁して繋いでマートン選手に託すより、アニキのヒット1本で点が取れる方が効率がいい。
もし、俊介選手が動かずにアニキのヒットで点を取るとしたら、柵越えか外野の間を抜ける長打しかなかった。ひとつ先の塁に行く方が得点の確率も上がる。だから、俊介選手が盗塁を試みたのは間違いだとは思わない。
アニキの代わりにスタメン出場したリンちゃんもホームランを打った。真弓監督の起用は当たっていた。この記録ストップに誰も責めることなどできない。
アニキは記録のためではなく、チームの勝利のために試合に出る男である。
球児も今日は失点したし、いつもいつも完璧に抑えられるとは限らない。サインなのか単独なのかわからないが、俊介選手が盗塁を試みたのもチームの勝利を考えてのもの。だから記録が止まったことに関しては、アニキは納得していると思う。
がんばろう日本! のり
Posted by のり at 23:25│Comments(0)
│プロ野球