2011年10月17日

政治みたい

年金はどうなるんだろうか?


消費税はどうなるんだろうか?


たばこは本当に増税されてしまうんだろうか?


いえいえ、そんなことじゃなくて…。


とうとう正式に発表されてしまいました。


「CS進出できなければ解任」


昨日、Bクラスが確定し真弓監督の辞任が発表されました。


今年は2年契約の1年目で来季も続投の方向で話は進んでおりました。


しかし、国民(阪神ファン)の声は厳しいものでした。


戦力が整っていても勝てない、不可解な采配…


ファンの不満はピークに達しておりました。その不満はついに爆発することとなります。


10月2日、甲子園での中日戦。この試合、チームは完敗しました。


球場から出てきた坂井オーナーに対して、あるファンの方が真弓監督を批判する内容の罵声を浴びせました。


先日、某スポーツ新聞の世論調査でも、「真弓監督解任に賛成」という意見は9割を占めていました。支持率も著しく低下しておりました。


続投の方針が急転しました。
ファンの声が球団人事を動かしました。ファンのすごさを感じてしまいました。


厳しい結果になりましたが、こうなったのも仕方ありません。成績を残していれば、こんなことにはならなかったのですから。


早くも次期監督候補の名前は挙がっています。しかし、まだ7試合あります。最後の最後までいい試合を見せなければいけません。


さて、真弓監督は来年どうするんでしょうか?


名古屋方面でも落合内閣が総辞職しそうな動きがありますが・・・。


まさか「自分を見つめ直す」とか言って、頭を丸めてお遍路さんになったりしませんよね?


がんばろう日本!


“Dash on” NORI



同じカテゴリー(阪神タイガース)の記事画像
先生の教え
みんな こういうのが観たかったんだろう
感謝の気持ちはあるのか?
初心に帰るという意味で
守護神
生え抜き
同じカテゴリー(阪神タイガース)の記事
 先生の教え (2015-04-15 00:17)
 みんな こういうのが観たかったんだろう (2015-03-06 19:43)
 感謝の気持ちはあるのか? (2015-03-05 22:03)
 準備はできました (2013-10-24 15:14)
 球際の強さ (2013-05-08 23:01)
 チャンスをつかめ (2013-04-19 23:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
政治みたい
    コメント(0)