2011年11月15日

7分の3

今日の実況アナ誰なんですか?ちょっとうるさすぎやしませんか?興奮しすぎですよ。


ゲスト解説に球児。
シーズン中に何度も対戦してるだけあって、打者の特徴を掴んでいて、すごく勉強になりましたな。


1回表に松田選手のタイムリーでソフトバンクが先制。ここで点が入らなければ、また重苦しいムードに包まれるところでした。続く第2打席もチャンスでまわってきたけど、ここは凡退。


中日ペースか?と思われたところでの多村選手の一発は効果的でした。


摂津投手もナイスピッチング。特にカーブが効いていたように思います。腕を目一杯振って緩い球がくると打者もタイミングが取りづらいです。


平田選手はこのカーブを狙い打ちした打席がありましたが、ミスショットしてしまい惜しかったですね。


7回裏のピンチもよく凌ぎました。大島選手はいいあたりをしたのですがレフト正面。状態のよくない打者はこんなもんです。


明日以降はどうするのでしょうか?大島選手を使い続けるのでしょうか?それとも藤井選手や野本選手をスタメンで起用するのでしょうか?


今日の試合は外野手登録の選手が8人。どうにでもなりそうな感じですね。


ソフトバンクは今日の試合、12安打放ちました。よく打ったというよりもよく走ったという印象が強いです。今日は盗塁3つ。この機動力を今後も活かしたいところではあります。


一方の中日は12安打されながらもよく4点に抑えたなという印象です。エラー絡みの失点がありましたし、これがなければもっと少ない失点でした。中日の投手力、守備力はさすがです。


とりあえずソフトバンクは1勝しました。でも相手投手の出来次第では明日はどうなるかわかりません。


中日は今日は守備の綻びもあり、無駄な失点があって敗れてしまいました。昨日は昨日、今日は今日、明日は明日と落合監督は切り替えがうまいです。まだ勝ち星は1つリードしていますし、まだ余裕があるように思います。


がんばろう日本!


“Dash on” NORI



同じカテゴリー(プロ野球)の記事画像
みんな こういうのが観たかったんだろう
そうだ!カレーを食べに行こう!
感謝の気持ちはあるのか?
そう言えばオセロはどうなった?
憧れ
采配
同じカテゴリー(プロ野球)の記事
 みんな こういうのが観たかったんだろう (2015-03-06 19:43)
 そうだ!カレーを食べに行こう! (2015-03-06 12:03)
 感謝の気持ちはあるのか? (2015-03-05 22:03)
 最終決戦 (2013-11-03 18:25)
 準備はできました (2013-10-24 15:14)
 3連覇よりも大切なこと (2013-03-19 20:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7分の3
    コメント(0)