2012年09月09日

下克上


サッカーのリーグ戦は一時休止中。昨日と今日で天皇杯の2回戦が行われました。


天皇杯の面白さと言えば、例えばJFLやJ2のチームがJ1のチームと対戦したりとリーグ戦では味わえない組み合わせがあったりします。


そんな対戦の中で、格下のチームが格上のチームに勝ったり、逆を言えば格上の相手に負けたりと番狂わせが起こるのも魅力のひとつです。特に前回大会は波乱が多くて史上初のJ2同士の決勝戦が実現しました。


今日の試合で言えば、カマタマーレ讃岐がJ1の鳥栖に勝ちました。すごいです。


3回戦は10月10日に行われ、これまた強豪のJ1浦和と対戦します。カマタマが浦和と対戦なんてまるで夢のようです。会場は佐賀です。


J2同士の対戦となった岡山−富山は2−0で岡山が勝ちました。次の相手はJ1名古屋です。楽しみです。会場は富山です。


主催者側とすれば、会場のことを考えると鳥栖や富山が勝ってくれたほうがよかったかもしれません。ファジもカマタマもいい意味で期待を裏切りました。


広島ビッグアーチに広島がいないことやホムスタ(ホームズスタジアム神戸)に神戸がいないのはツラいですね。


富山も佐賀も遠いなぁ…。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI





同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
月1ファジの法則を崩す時
バカ息子たちだけど、ほっとけない
仕方ない これが今の力なのだから
2点目を取りに行く姿勢が欲しかった
何が起こるかわからない
ターニングポイント
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 月1ファジの法則を崩す時 (2015-08-23 22:32)
 バカ息子たちだけど、ほっとけない (2015-08-08 23:36)
 仕方ない これが今の力なのだから (2015-08-02 00:03)
 2点目を取りに行く姿勢が欲しかった (2015-07-08 22:44)
 何が起こるかわからない (2015-07-04 23:22)
 ターニングポイント (2015-06-22 00:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下克上
    コメント(0)