2011年06月08日
大会タイ記録
そや、明日はアレの日やった。すっかり忘れとったわ…。
東北福祉大とか慶應義塾大とか登場したのに…
なんで録れてへんの??
慶大は勝ったからいいけど、東北福祉負けてるし…。中根投手見たかったなぁ。
しかも、伊保内高校時代にプロからも注目されてる東農大生産学部の風張蓮投手が2/3イニング投げとるし。
これは相当凹むわ↓↓
だけど、東洋大−福岡大の試合は観れた。東洋大・藤岡貴裕投手が19奪三振。これは当時近畿大の大隣投手(現ソフトバンク)とならぶタイ記録らしい。
早くもロッテが1位指名を明言したらしい。クジでの競合になるのは間違いなさそうだ。
正直言わせてもらうと、去年の仏教大・大野雄大投手(現中日)のほうがインパクトが強かった。
でも、低めにコントロールされた、まるで糸を引くようなまっすぐは素晴らしかった。ナイスピッチングだった。
鈴木大地選手にも一発が飛び出した。昨日の東農大生産学部のトマセン・ダニエル選手もそうだけど、注目の選手が打ってくれると嬉しくなる。
慶大の伊藤隼太選手は警戒されすぎて3四球。これも強打者の証だ。
近大工学部の久保田高弘投手がノーヒットノーラン達成という素晴らしい記録も生まれた。
昨日に続く連投、雨の舞洲以来の奈良産大・河津投手は大乱調で1イニングで降板。昨日も四球が多かったみたいで…。まぁ、らしいと言えば河津投手らしい。度々、荒れる投球をしてるし。
簡単ではあるけどこのへんで。
明日はちゃんと録画されてますように。
がんばろう日本!
“Dash on” NORI
東北福祉大とか慶應義塾大とか登場したのに…
なんで録れてへんの??
慶大は勝ったからいいけど、東北福祉負けてるし…。中根投手見たかったなぁ。
しかも、伊保内高校時代にプロからも注目されてる東農大生産学部の風張蓮投手が2/3イニング投げとるし。
これは相当凹むわ↓↓
だけど、東洋大−福岡大の試合は観れた。東洋大・藤岡貴裕投手が19奪三振。これは当時近畿大の大隣投手(現ソフトバンク)とならぶタイ記録らしい。
早くもロッテが1位指名を明言したらしい。クジでの競合になるのは間違いなさそうだ。
正直言わせてもらうと、去年の仏教大・大野雄大投手(現中日)のほうがインパクトが強かった。
でも、低めにコントロールされた、まるで糸を引くようなまっすぐは素晴らしかった。ナイスピッチングだった。
鈴木大地選手にも一発が飛び出した。昨日の東農大生産学部のトマセン・ダニエル選手もそうだけど、注目の選手が打ってくれると嬉しくなる。
慶大の伊藤隼太選手は警戒されすぎて3四球。これも強打者の証だ。
近大工学部の久保田高弘投手がノーヒットノーラン達成という素晴らしい記録も生まれた。
昨日に続く連投、雨の舞洲以来の奈良産大・河津投手は大乱調で1イニングで降板。昨日も四球が多かったみたいで…。まぁ、らしいと言えば河津投手らしい。度々、荒れる投球をしてるし。
簡単ではあるけどこのへんで。
明日はちゃんと録画されてますように。
がんばろう日本!
“Dash on” NORI