2011年03月17日

チームワーク

プロ野球の日程で揉めている。予定通りに開幕するのか、それとも延期するのか?


結局、今のところセリーグが予定通りに行い、パリーグは延期することになった。足並みが揃わなかった。


広島の球団本部長のコメントは引っかかった。


「セパ、別々に考えないと」


確かにセリーグはパリーグに比べると震災のダメージは少ない。


だけどこの発言は、「震災のダメージが少ないからうちは関係ない、パリーグのことなんか知らない」というようなニュアンスに感じてしまった。知らん顔でもいいのか?


もちろん、どこぞのご老人の発言による影響が大きいのだとは思うが。


日程の問題にしても賛否両論があって当然だと思う。


今は各球団のお偉いさんや選手会が、みんなバラバラな方向を向いている。


選手会側は難色を示している。「やれ」と言われて出来るのか?こんな状態では、たとえ予定通りに開催したとしても決してうまくはいかないと思う。


賛成派と反対派、お互いの意見がぶつかり合ってる状態である。とことん話し合って、みんなが納得いくまでは開催するべきではない。


この問題は、これでは終わらないと思う。まだまだもめそうな気がする。


各球団の事情もわかる。だけど今はそれどころじゃない。今こそ本当のチームワークというものを見せないといけない。


がんばろう日本! のり



同じカテゴリー(プロ野球)の記事画像
みんな こういうのが観たかったんだろう
そうだ!カレーを食べに行こう!
感謝の気持ちはあるのか?
そう言えばオセロはどうなった?
憧れ
采配
同じカテゴリー(プロ野球)の記事
 みんな こういうのが観たかったんだろう (2015-03-06 19:43)
 そうだ!カレーを食べに行こう! (2015-03-06 12:03)
 感謝の気持ちはあるのか? (2015-03-05 22:03)
 最終決戦 (2013-11-03 18:25)
 準備はできました (2013-10-24 15:14)
 3連覇よりも大切なこと (2013-03-19 20:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チームワーク
    コメント(0)