2012年05月25日

まずは感想から

まずは感想から


時折、小雨がぱらつく大垣。プレーに支障が出るほどの雨でもありませんでした。気温もそれほど上がらず、選手はやりやすかったんじゃないでしょうか。


第1試合は大垣西の試合ということで、たくさんの人が見にこられていました。


お子さんの姿もありました。学校は大丈夫なんでしょうか?


両翼約91メートル。センター約118メートル。


これくらいだと、今の高校生には狭すぎるんでしょうか。今日は2試合で4本のホームランが出ました。


公式記録は激辛でした。エラーになった打球も、ヒットにしてあげてもいいんじゃないかなと思うものがいくつかありました。


2試合とも内容の濃い試合でした。レポートが追い付きません。ぼちぼち書いていきます。


ちなみに、この大会に出場している東邦の三倉選手は高松の桜町中学校出身です。


センバツにも出場した高知の4番打者、法兼選手も香川県出身ということで、ぼくのまわりでは話題になりました。


ここにも県外で頑張る香川の高校球児がいます。


それと、ぼくはどうやら折り畳み傘を大垣に置いてきたみたいです。拾われた方はどうか大事に使ってあげてください。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI



同じカテゴリー(高校野球)の記事画像
平成最後のセンバツ
稀に見る大逆転劇
1年生 早くも公式戦デビュー
この夏にもう一度見てみたい
甲子園でも見てみたい投手
ここからまた歴史を作ればいい
同じカテゴリー(高校野球)の記事
 平成最後のセンバツ (2019-05-13 18:15)
 稀に見る大逆転劇 (2019-05-05 19:42)
 1年生 早くも公式戦デビュー (2019-05-03 22:57)
 この夏にもう一度見てみたい (2015-03-27 23:24)
 甲子園でも見てみたい投手 (2014-07-11 20:20)
 ここからまた歴史を作ればいい (2013-08-13 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずは感想から
    コメント(0)