2012年08月18日

何でこうなるの?



2009年夏 第91回

龍谷大平安−中京大中京

5−1で中京大中京の勝利。


中京大中京はこの年に全国制覇。堂林選手がいました。


2010年夏 第92回大会

京都外大西−新潟明訓

5−3で新潟明訓の勝利。


2011年春 第83回センバツ

静清−京都成章


9−3で静清の勝利。


そして昨日の龍谷大平安−東海大甲府は東海大甲府が勝ちました。


ぼくが見に行くときは京都の高校がよくあたります。


でもぼくが見に行くと京都勢は負けてしまいます。


今年の地方大会の京都大会でようやく京都の高校が勝つ試合を観れました。←当たり前です。


なんかほんとに…


申し訳ありませんm(_ _)m


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI




同じカテゴリー(高校野球)の記事画像
平成最後のセンバツ
稀に見る大逆転劇
1年生 早くも公式戦デビュー
この夏にもう一度見てみたい
甲子園でも見てみたい投手
ここからまた歴史を作ればいい
同じカテゴリー(高校野球)の記事
 平成最後のセンバツ (2019-05-13 18:15)
 稀に見る大逆転劇 (2019-05-05 19:42)
 1年生 早くも公式戦デビュー (2019-05-03 22:57)
 この夏にもう一度見てみたい (2015-03-27 23:24)
 甲子園でも見てみたい投手 (2014-07-11 20:20)
 ここからまた歴史を作ればいい (2013-08-13 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何でこうなるの?
    コメント(0)