2011年03月21日

気持ちが進まない

昨日、今日と日本ハム−阪神のオープン戦を観ていた。


別にプロ野球が見たくないわけではない。試合を見てると、自分でも開幕を待ちわびているのがよくわかった。


選手会側は、たとえ3月29日にセリーグ開幕が決定したとしても、ストはおこなわないことを明かした。


あとは文部科学省がどのような結論を出すのか。


ただやっぱり、3月29日には気持ちがいかない。私としてはあくまでも心待ちにしているのは4月12日だということである。


足並みを揃えることがベストだと思うのだが。


がんばろう日本! のり



同じカテゴリー(プロ野球)の記事画像
みんな こういうのが観たかったんだろう
そうだ!カレーを食べに行こう!
感謝の気持ちはあるのか?
そう言えばオセロはどうなった?
憧れ
采配
同じカテゴリー(プロ野球)の記事
 みんな こういうのが観たかったんだろう (2015-03-06 19:43)
 そうだ!カレーを食べに行こう! (2015-03-06 12:03)
 感謝の気持ちはあるのか? (2015-03-05 22:03)
 最終決戦 (2013-11-03 18:25)
 準備はできました (2013-10-24 15:14)
 3連覇よりも大切なこと (2013-03-19 20:57)

この記事へのコメント
のりさんのブログを楽しく拝読させてもらってます
私も野球が大好きです
私自身もほんの数年ですが職業として1日中野球をしていた時代(プロではありません)があったので、のりさんの言葉には共感もできるし、ハッとさせられることもあります

今回の震災の件では、本当にセ・リーグもパ・リーグに同調してほしいです
選手会も頑張って意見を言ってほしい
でも、これをプレッシャーに感じて新井選手会長がプレイに手がつかなくなると本末転倒になるし…
コミッショナー他運営担当の人たちしっかりしてくれ
のりさんのブログにこんなコメントしてごめんなさい
Posted by 都島区 at 2011年03月21日 20:09
>都島区さん

こんな大変なときだからこそ、ひとつにならなきゃいけないのに、何だかバラバラのような気がするんですよね。

新井選手は相当大変な思いをされてるでしょうね。

読んでいただいてありがとうございます。ぼくもコメントから気づかされることもありますし、気がついたことがあれば何でも構いませんよ。


ぼくも野球やってた時期がありますが、練習についていくのにいっぱいいっぱいでした(苦笑)
Posted by のり at 2011年03月21日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちが進まない
    コメント(2)