この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年01月23日

今年のアキはアツい

今年のアキはアツい。去年だと、ここに漢字を当てはめるとしたら「今年の秋は暑い」だろうか。


この時期になると、プロ野球の各球団、キャンプの日程や1軍と2軍のメンバー振り分けが発表される。阪神の秋山投手が2軍スタートとなったことが、今日のスポーツ紙一面で大きく取り上げていた。秋山投手は去年、高卒1年目ながら1軍で4勝を挙げ、今後の飛躍が期待されている投手である。でも正直、ここまで大きく取り上げることなのかと思った。マスコミ露出度の高い阪神ならではである。


秋山2軍スタートの背景には首脳陣の配慮があった。1軍キャンプだと他のライバルたちの調整が目に入る。そこから隔離して焦らせないよう、自分のペースで調整させるのが意図だ。


秋山と言えば、一昨年、阪神からドラフト4巡目指名を受け、上位指名でないことに悔し涙を見せた。同学年の西武・菊池投手ばかり取り上げられ嫉妬もした。1軍デビューとなった読売戦では、あと一歩のところで捕まり、逆転を許して降板。ベンチの片隅で人目をはばからず涙を流した。秋山は誰よりも負けず嫌いな男である。今回も心底、悔しい思いをしてるのかと思いきや冷静だった。首脳陣の考えを理解していた。


「キャンプでも自分のペースを崩さないようにしたいですね。バンバン投げても怪我したら意味がない。怪我なくキャンプを乗りきりたい。」プロ入りして1年が経ち、こういうところにも成長を伺わせる。今年の阪神2軍キャンプは夏の甲子園準優勝の一二三投手を筆頭に後輩たちも多い。自分のペースを見失わない程度に彼らから刺激を受けるのはいいが、逆に後輩たちに刺激を与えるような存在であってほしいとも思う。


ひざの手術からの復帰を目指す城島選手もいる。右肩痛から再起をかける安藤投手もいる。去年、中継ぎとしてブレークした西村投手も、去年の疲労を考慮して2軍スタート。今年の阪神2軍キャンプのメンバーは豪華な印象だ。今年の安芸は熱い!?秋山が活躍すれば、阪神ファンの人たちからすれば今年の秋は熱い!?


“Dash on” NORI

  


Posted by のり at 22:47Comments(0)阪神タイガース