この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年07月14日

男は30歳から!

これは愛媛の古卿選手が言ってた言葉です。


その通り!おっしゃるとおりです。


20代前半の人は30代を年寄り扱いしてはいけません。


それなりに色んな経験もして脂ものって、余裕も出始めて、なかなか楽しいですよ。


20代の人もそのうち勝手に30代になります。その時が来れば30代の楽しさがわかりますから。まぁ楽しみにしていてください。


自分が最悪な20代の人生を送ってきたから、そう感じるだけかもしれないですけどね。そりゃ今の方が楽しいですよ。



三重スリーアローズは先日、香川から前川投手の移籍を発表したばかり。


そして今日、前紀州レンジャーズの藤井了投手の獲得を発表。


野田選手退団、杉本選手骨折で現状キャッチャーが1人しかいない三重。キャッチャーも喉から手が出るほど欲しい人材だとは思うが、やはり投手力が弱いのが現状。


投手を積極的に補強しているのは間違いではない。



この藤井投手のプロフィールを見ると、徳島の根鈴さんのような経歴ですな。そしてなんと自分と同い年ではないか!!


野口投手、前川投手、藤井投手…。まぁチームの平均年齢はまた上がりましたな。


でも、同級生が活躍してくれると自分にとっても励みになるし頑張ってほしい。


そして明日は移籍したばかりの前川投手がいきなり先発。


前期は香川の一員として三重と対戦しているから、わかると思うが三重はディフェンス面も弱い。


だから、ミスが出てもイライラしないことが大事だろう。


守る野手も変に緊張しないことだ。ミスが出ても打って取り返すくらいの気持ちで挑んでほしい。


それよりも「前川さんを勝たせてやろう」という強い気持ちを持って挑んでほしい。そうして信頼関係というものが生まれるものだ。それがチームのためにもなる。


ビビってるだけじゃだめよー!


前川投手も気づいたことがあれば、どんどん指摘してあげりゃいいんじゃないかな?


前期は調子の上がらなかった前川投手。さぁ後期はどうだろうか?


遅くても試合時間2時間20分のサクサクピッチ。


三重のファンの人が「もうちょっと楽しませてやー!」と思わせるくらいの前川ワールド全開の投球ができると最高なのだが。


前川投手と藤井投手は三重の救世主になれるのか!?


もう一度、言うけど男は30歳からでっせ!!若いやつらに負けるな!



さて私も今夜、少しだけ独立リーガーを経験します。初めての体験をしてきます。


自分でもなぜこれだけ必死になってるのかわかりません。


それでも明日から4日間くらいは、おいらの真骨頂を発揮したいです!


がんばろう日本!


“Dash on” NORI

  


Posted by のり at 19:18Comments(2)