この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月04日

思わず顔がにやけた

IL公式戦
レクザムスタジアム

高 知000 101 000:2
香 川304 002 00X:9


勝:山中
敗:山隈


島袋 3号2ラン/3回

高知
----------------
得000 101 000:2
安101 211 000:6
四100 111 100:5
----------------
投:山隈(3回2/3)≫丸野(3回1/3)≫山中(1回)
捕:宮元≫飯田


香川
----------------
得304 002 00X:9
安404 102 02X:13
四001 101 00X:3
----------------
投:山中(5回1/3)≫宇高(1回1/3)≫冨田(2回)
捕:西森


【二塁打】
国本(香)
曽我、飯田(高)

【盗塁】
小栗(香)
飯田、曽我(高)

【犠飛】
大西(香)

【失策】
山隈[1回]、宮元[1回]、曽我[3回](高)

【暴投】
山中(香)
丸野(高)


聞きましたよー!!!!


おかわりコール!!!!


しかも、しまぶーのときに!!


中村選手限定じゃないんやね!笑

ガイナマイツのみなさん、ありがとうございましたー!!!!


がんばろう日本!


“Dash on” NORI

  


2011年08月04日

追悼



かつては160キロ近い豪速球でならし、特に西武の清原さんとの対決は「平成の名勝負」として今も語り継がれております。


当時、日本ハムの監督だった大沢監督(大沢親分)には「クラゲ」と称されました。


豪快なイメージとは裏腹に、実は繊細な心の持ち主だったそうです。


本日はアイランドリーグplus 公式戦


 香川オリーブガイナーズ 
     VS      
高知ファイティングドックス


レクザムスタジアムよりお届けします。


予告先発

香川:山中
高知:山隈


後期順位表はこちら

順 位 勝 負 分 勝率 差
1香川 6 2 2 .700 −
2徳島 6 4 0 .600 1.0
3愛媛 6 5 0 .545 1.5
4高知 5 8 0 .385 3.5
5三重 4 8 2 .333 4.0



先月29日早朝、衝撃的なニュースが飛び込んできました。


プロ野球で活躍され、最後の選手生活はわずか1ヶ月という短い期間ではありましたが、高知ファイティングドッグスに在籍していた伊良部秀輝さんが亡くなられました。


尽誠学園高出身でもある伊良部さん。この球場は、高校時代に伊良部さんが慣れ親しんだ球場でもありました。


ご冥福をお祈り申し上げます。


サッカー元日本代表の松田選手の奇跡の回復も願っていたんですけどね…。やりきれない思いです。


がんばろう日本!


“Dash on” NORI



  


Posted by のり at 17:11Comments(0)LIVE