2011年08月16日
ベスト8出揃う
あの出来事には裏話があったなんて!!
今つっこまないで、いつつっこむ!?
雨女ネタ、面白すぎます。
絶対ウケ狙ってるやろ。
おすぎに負けず劣らずの雨降らし能力を発揮してますなぁ。
水不足のときに早明浦ダムの近くに置いときたいくらいです。
次はぼくが雨男になりそうで怖いんですけど…。
世界一のグランドキーパー、阪神園芸さん、頼みます(>_<)
あっ、ひとりごとです。
高校野球11日目
金沢1-2習志野
八幡商3-6作新学院
如水館3-2能代商
智弁和歌山4-6日大三
金沢が接戦の末、敗れました。注目の右腕、釜田投手が甲子園を去ります。
150キロを超える球で球場をどよめかせただけでなく、カットボール、スライダーを織り交ぜたうまい投球も見せて、甲子園を沸かせてくれました。
この夏までに一番成長した投手だと思います。これからの活躍にも期待しています。
智弁和歌山-日大三。
日大三が2回までに5点取りました。
その後は智弁和歌山の青木投手が踏ん張る間にジワジワと点差を詰めて1点差にしました。
それでも日大三のキャッチャー、鈴木選手がファールフライをスーパーキャッチ。バント処理でも素早い送球で二塁で刺したり、盗塁を刺したりと再三の好守で吉永投手を助けました。
8回裏にも菅沼選手のだめ押しとなる効果的な一発が出ました。
点差を詰められても決して慌てない。日大三の底力を感じました。
智弁和歌山は序盤に守備で浮き足立ってしまったのが痛かったです。
これで3回戦がすべて終了し準々決勝の組み合わせが決まりました。
第12日目
東洋大姫路-光星学院
如水館-関西
第13日目
智弁学園-作新学院
日大三-習志野
関西は如水館と中国対決。
如水館は3試合とも延長戦を制して勝ち上がってきました。
しかし、関西も県大会決勝と甲子園初戦はサヨナラ勝ちを収めています。
どちらの粘りが上なのか注目です。
がんばろう日本!
“Dash on” NORI
今つっこまないで、いつつっこむ!?
雨女ネタ、面白すぎます。
絶対ウケ狙ってるやろ。
おすぎに負けず劣らずの雨降らし能力を発揮してますなぁ。
水不足のときに早明浦ダムの近くに置いときたいくらいです。
次はぼくが雨男になりそうで怖いんですけど…。
世界一のグランドキーパー、阪神園芸さん、頼みます(>_<)
あっ、ひとりごとです。
高校野球11日目
金沢1-2習志野
八幡商3-6作新学院
如水館3-2能代商
智弁和歌山4-6日大三
金沢が接戦の末、敗れました。注目の右腕、釜田投手が甲子園を去ります。
150キロを超える球で球場をどよめかせただけでなく、カットボール、スライダーを織り交ぜたうまい投球も見せて、甲子園を沸かせてくれました。
この夏までに一番成長した投手だと思います。これからの活躍にも期待しています。
智弁和歌山-日大三。
日大三が2回までに5点取りました。
その後は智弁和歌山の青木投手が踏ん張る間にジワジワと点差を詰めて1点差にしました。
それでも日大三のキャッチャー、鈴木選手がファールフライをスーパーキャッチ。バント処理でも素早い送球で二塁で刺したり、盗塁を刺したりと再三の好守で吉永投手を助けました。
8回裏にも菅沼選手のだめ押しとなる効果的な一発が出ました。
点差を詰められても決して慌てない。日大三の底力を感じました。
智弁和歌山は序盤に守備で浮き足立ってしまったのが痛かったです。
これで3回戦がすべて終了し準々決勝の組み合わせが決まりました。
第12日目
東洋大姫路-光星学院
如水館-関西
第13日目
智弁学園-作新学院
日大三-習志野
関西は如水館と中国対決。
如水館は3試合とも延長戦を制して勝ち上がってきました。
しかし、関西も県大会決勝と甲子園初戦はサヨナラ勝ちを収めています。
どちらの粘りが上なのか注目です。
がんばろう日本!
“Dash on” NORI