この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月15日

いろんな意味での“ごめんなさい”

黄色いガイナーズ、違和感あるのかなと思ったけど、特に気にならなかったです。


アイランドリーグで速球派の投手と言えば、徳島のバレンティン投手を思い浮かびます。


今日先発した愛媛のデイビット・トレイハン投手も球が速かったです。いい投手ですよ。


今日のMAXは153キロでした。この150キロ近いまっすぐに完全に力負けしてました。


ガイナーズは1回裏に先制しましたが、どん詰まりの内野安打とバントヒットと併殺打の間による1点でした。前にまともに打球が飛んでいませんでした。


速いストレートの残像が残っているから、追い込まれて135キロくらいのフォークを投げられたら、ごめんなさい状態でした。


しかも時折、ウイニングショットでスライダーも使っていました。予期せぬ球がくるもんだから、宏誓選手のリードも憎たらしかったですね。いい意味でですよ。


このストレートを打つのはむずかしい。打てる球があるとしたら、追い込まれる前のスライダーでした。その点においては、大西選手がうまく打っていましたね。


ストレートを狙うとしたら、ストライクゾーンを上げて、低めを捨てて、高めを狙うくらいしかなかったです。これだけ球が速いと高低の見極めも難しいですけどね。


試合後半あたりからはデイビット投手の球も高めに浮き始めていました。まったくチャンスがなかったわけでもありませんでした。


6回裏の二死1、2塁の場面では水口選手が高めの球まっすぐを空振り三振。ここは愛媛バッテリーとしたら、スライダーを投げて打たれたら、悔いが残ります。なのでまっすぐで攻めてくると思ってました。心の準備は出来ていたでしょうか?


7回裏のチャンスは星野選手が初球の外角のストレートを打ってセカンドゴロ。この回あたりからスライダーが抜ける場面がありました。これでまっすぐに狙いをしぼりやすくはなりました。四球のあとの初球で狙いは悪くなかったんですけどね。

  続きを読む


2012年04月15日

続きは木曜日




IL公式戦
レクザムスタジアム

愛 媛 000 000 100:1
香 川 100 000 000:1



愛媛
----------------
得000 000 100:1
安101 020 111:7
四100 010 101:4
----------------
投:デイビット(8回)≫井上(1回)
捕:宏誓


香川
----------------
得100 000 000:1
安202 020 100:7
四010 000 111:4
----------------
投:酒井(7回)≫山野(1回0/3)≫西村(1回)
捕:星野


【二塁打】
ブレッド(愛)

【盗塁】
樋口(愛)
水口2、小栗(香)

【犧打】
三吉、小栗(香)

【犧飛】
宏誓(愛)

【暴投】
酒井(香)

試合時間
2時間38分


寒かったじょ!!


デイビットを7安打1得点でボコボコにしかけたのにぃー!!


惜しかったぁ!


あっ、ガイナくんは黄色じゃなかったです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


2012年04月15日

平和を守るため



ウィーン、ウィーン、ウィーン!緊急指令!!


愛の国からみかん星人たちがやってきた!


うどん星は一体どうなってしまうのか!?


本日はアイランドリーグplus 公式戦


香川オリーブガイナーズ 
     VS     
愛媛マンダリンパイレーツ


レクザムスタジアムよりお届けします。


予告先発

香川:酒井
愛媛:デイビット


ガイナーレッド!!


ガイナーグリーン!!


ガイナーイエロー!!←本日


ガイナーブルー!!


ガイナーピンク!!


5人揃って!!


5人揃って……


えーっと……


ゴガイナー!!


うわぁ〜言うてもうたぁ〜!ネーミングセンスないわぁ〜!野球は9人やし〜!


ガイナーレッドとガイナーブルーは語弊があるかもしれませんな。


グッズで女性向けのガイナーピンクがあってもいいと思うんやけどなぁ。


子どもたちにええとこ見せまいよー!!


カマタマガイナのみなさん、お疲れさまです!


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI



  


Posted by のり at 17:07Comments(0)LIVE