2012年09月05日
視線は既に来年へ
体調不良のメッセンジャーの完封勝利で読売戦の連敗を9で止めました。
相手のミスに乗じて打線も繋がりました。
相手のミスというのは鳥谷の三盗で相手の悪送球を誘ったプレーです。
タイミング的には際どかったです。もしアウトになっていたら相手に流れのいきかねない紙一重のプレーでした。
昨日は上本、大和でダブルスチールを試み、一塁ランナーだった大和が二塁でタッチアウトになるプレーがありました。そのとき打席に立っていたのが鳥谷でした。
2日続けての三盗というのはチームとしては、ありなんでしょう。今日は新人の江柄子が先発ということで、どんどん仕掛けいこうという意味合いもあったのかもしれません。
ただ今日は相手がたまたまミスをしてくれただけです。こういう野球を何試合も続けていくのは難しいでしょう。
ここぞと言うときに決められるように、これから目指していく野球のために、体に染み込ませていくことが大切なんだと思います。
選手は成功と失敗を繰り返して反省する、それは経験の浅いベンチも同じことです。
今日は中村勝広氏のゼネラルマネジャー就任の発表がありました。シーズン終盤での就任発表は、すでに来年に目が向いていると見ています。
一部スポーツ紙では福留を獲得して三塁を守らせるプランがあるという記事も載っていました。
気持ちはわからなくもないです。鳥谷の去就もわからないですし、来年も良太が4番を打っている保証なんてどこにもないですから。それに、ぼくとしては鳥谷が残ってくれるのなら、来年は三塁にコンバートしてもいいんじゃないかと思ってますから。
本当に必要な補強ならしてもらってもかまいません。ただ、若い芽を潰すようなことだけはしてほしくありません。
スタメンで起用されている上本や大和は、良いも悪いも、すごくいい経験をしています。レギュラーを与えなくてもいいから、レギュラーになるためのチャンスは与えてほしいと思っています。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
相手のミスに乗じて打線も繋がりました。
相手のミスというのは鳥谷の三盗で相手の悪送球を誘ったプレーです。
タイミング的には際どかったです。もしアウトになっていたら相手に流れのいきかねない紙一重のプレーでした。
昨日は上本、大和でダブルスチールを試み、一塁ランナーだった大和が二塁でタッチアウトになるプレーがありました。そのとき打席に立っていたのが鳥谷でした。
2日続けての三盗というのはチームとしては、ありなんでしょう。今日は新人の江柄子が先発ということで、どんどん仕掛けいこうという意味合いもあったのかもしれません。
ただ今日は相手がたまたまミスをしてくれただけです。こういう野球を何試合も続けていくのは難しいでしょう。
ここぞと言うときに決められるように、これから目指していく野球のために、体に染み込ませていくことが大切なんだと思います。
選手は成功と失敗を繰り返して反省する、それは経験の浅いベンチも同じことです。
今日は中村勝広氏のゼネラルマネジャー就任の発表がありました。シーズン終盤での就任発表は、すでに来年に目が向いていると見ています。
一部スポーツ紙では福留を獲得して三塁を守らせるプランがあるという記事も載っていました。
気持ちはわからなくもないです。鳥谷の去就もわからないですし、来年も良太が4番を打っている保証なんてどこにもないですから。それに、ぼくとしては鳥谷が残ってくれるのなら、来年は三塁にコンバートしてもいいんじゃないかと思ってますから。
本当に必要な補強ならしてもらってもかまいません。ただ、若い芽を潰すようなことだけはしてほしくありません。
スタメンで起用されている上本や大和は、良いも悪いも、すごくいい経験をしています。レギュラーを与えなくてもいいから、レギュラーになるためのチャンスは与えてほしいと思っています。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
2012年09月05日
噂のコーンポタージュ


わたくしも購入しました。
ガリガリ君のコーンポタージュ味。
うん、たしかにこれは冷たいコーンポタージュです。
うまい棒がしょっぱいコーンポタージュなら、ガリガリ君は甘いコーンポタージュです。
ただ、コーンはいらんかな…。コーンポタージュだからしゃーないんだけど。
うどんアイスのうどんみたいな役割か?
でもこれはなかなかイケます。これ、ハマりそうですわ。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI