この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年09月21日

とにかく点数がほしい



もうスタンドの上の方の日陰に行く必要もありませんでした。


日差しを浴びても暑さを感じませんでした。暑すぎず寒すぎず、今がちょうどいい時期かもしれません。


日本選手権中国地区最終予選 予選リーグ第4日 第1試合

シティライト岡山-ツネイシ


シ 岡 山 000 100 000:1
ツネイシ 000 000 000:0


大混戦の予選Bグループ。ここまで2敗のシティライト岡山、1勝1敗のツネイシ。予選を通過するにはどちらも負けられない試合でした。


シティライト岡山は3回表に2つの四球でチャンスを作るものの無得点。


しかし4回表に先制の場面が訪れます。この回先頭の藤井選手が三塁前のバントヒットとサード悪送球で無死2塁とすると、中塩路選手がセンター前ヒットで無死1、3塁。


ここで徳田選手がセンター前にタイムリーヒットを放ちます。続く森本選手が四球を選び無死満塁とします。


シティライト岡山としては勝つしか望みがない試合であり、1勝2敗で勝率が同率の場合は得失点率差というものが関わるので、できるだけ点をとっておきたい試合でした。まさにビッグイニングのチャンスでした。


桐山選手がレフトファールフライで一死満塁。八代選手の時にライトにファールフライが打ち上がりました。ツネイシのライト村澤選手は打球に追いついていましたが、犠牲フライには十分の距離だったため捕球せずファールにしました。

  続きを読む


Posted by のり at 22:39Comments(1)社会人野球

2012年09月21日

消化試合にならなくてよかった



朝晩は涼しくなって過ごしやすくなってきました。


しかし、暑い……いや熱い熱い戦いはまだまだ続きます。


今日はいい天気です。


本日は第38回社会人野球日本選手権中国地区予選 予選リーグ第4日


シティライト岡山-ツネイシ
ワイテック-三菱重工広島
三菱重工三原-三菱自動車倉敷オーシャンズ


倉敷マスカットスタジアムよりお届けいたします。


最後の最後までわからない予選リーグ。


今日は代休とって応援に駆けつける人もおられるでしょうか?


そりゃ歩くペースも速くなります。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 08:32Comments(0)LIVE