この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月28日

大きな意味を持つ快投



JABA広島大会 決勝戦は最後の最後までわからない展開になりました。


試合時間2時間37分。本当はもう少し早く終わる予定だったのです。


試合時間が長引いたのは…


ちょっと言いにくいのですが…えーっと……


庄司ドンマイ!!


決勝戦のレポートは後日。


前にもお伝えしましたように準決勝第2試合の伯和ビクトリーズ-三菱重工広島は鮫島投手が8回参考記録でノーヒットノーランを達成しました。


緩いカーブだったり緩急を織りまぜながら、最後までヒットを打たせませんでした。


おそらく試合の途中で気付いていたと思います。意識していたと思います。


終盤になると、ヒットを打たれまいと、より慎重に、より丁寧な投球になっていました。


例えば、特に僅差の試合では、「ここは絶対に打たれたくない、抑えなきゃいけない」という場面があります。


そういうのを考えると、大きな意味を持つノーヒットノーランだったと言えます。


今年、鮫島投手のいい知らせというのを全くと言っていいほど聞いていませんでした。都市対抗予選では、何度か先発がありましたが、本来の実力を出しきれていませんでした。


9月になると日本選手権の予選があります。参加したチームのほとんどが中国地区のチームで前哨戦と言ってもいいです。


鮫島投手が復活となれば明るい材料です。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  
タグ :鮫島優樹


Posted by のり at 23:27Comments(2)社会人野球

2012年08月28日

いい日旅立ち



和らぐ〜日射しと〜
頬を撫で〜る風〜が〜♪


夏から秋の訪れ〜
告げると〜き〜♪♪


本日は第51回JABA広島大会 決勝戦


広島東洋カープ
   VS
三菱重工広島


MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島よりお届けいたします。


まさかまさかまさかの今年3度目のマツダスタジアムです。


準決勝第2試合、伯和ビクトリーズ−三菱重工広島は7−0、8回コールドで三菱重工広島の勝利です。参考記録で三菱重工広島の鮫島優樹投手はノーヒットノーラン達成です。


もう1イニング見たかったぁ!!


カープの選手、みんなストッキング見せています。社会人野球向けでしょうか?


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 14:24Comments(0)LIVE