2013年07月23日
徹底した内角攻め

最近の高校野球で思うことがあります。それは内角を上手く捌ける打者が少なくなったなぁということです。
7月23日
第95回全国高等学校野球記念香川大会 準々決勝
第2試合
高松商-丸亀
丸 亀001 020 101:5
高松商001 000 100:2
丸亀バッテリーは徹底した内角攻めを見せました。外角にはほとんど投げていません。その代償が3死球でした。プロ野球なら乱闘騒ぎに発展していたかもしれません。
この試合のキーマンであったであろう末包選手にも徹底した内角攻めでした。3回裏の末包選手の同点タイムリーは、内角を狙った球が真ん中に入る失投でした。それを逃さず打った末包選手はナイスバッティングでした。
一方の高松商・谷口投手も内角攻めはしていました。5回表の丸亀・次田の2点タイムリーは、内角の厳しい球を打ってどん詰まり。これが前進守備のセカンドの頭の上を越えたもので不運ではありました。
この試合の最大のポイントは7回裏でした。一死満塁でバッター末包選手。試合の行方を左右する非常に重要な局面です。
ここでも丸亀バッテリーは徹底した内角攻め。末包選手からすれば、追いこまれるまでは内角に狙いを定めていればいいようなものです。しかし、打ってもファールにしかならないところに投げていました。上手い投球です。
フルカウントから投じた球はやや中寄り。打球は左中間へ飛び、角度的には非常によかったのですが、バットの先だったか、センターへの犠牲フライで1点どまりでした。これが抜けていれば、高松商に流れが大きく傾いていたんじゃないでしょうか。
準決勝に駒を進めた丸亀。宮崎投手は詰めの部分が甘くなったことが反省点になります。ファールで粘られても根負けしないことを加えて、この部分が次戦に向けての課題にもなります。
続きを読む
タグ :末包昇大
2013年07月23日
第一印象

実は今年初レクザムでした。
外野フェンスが塗り替えられていて、より濃い緑になっていました。新たに企業広告が入っていました。
7月23日
第95回全国高等学校野球記念香川大会 準々決勝
第1試合
高松北-小豆島
高松北201 000 100:4
小豆島000 000 000:0
さっそくいきましょう。
この試合を観たのは6回表からです。
塹江投手は8回で降板したので、私が投球を見たのは3イニングだけです。
たしかに球は速かったです。140キロ台の球をコンスタントに計測していました。コントロールはアバウトな感じでした。
低めに暴投になった球は146キロを計測しました。これはスピードガンの気まぐれかもしれません。
8回を投げて3安打無失点でした。あのストレートをミートするのは並の高校生では難しいんでしょうね。
短いイニングでしたが、実際に見れただけでも自分の中では収穫です。あまりじっくり見れてないので、次回はテレビで確認しようと思います。
高松北は、あと1つ勝てば、たしか2000年以来の決勝進出です。私の記憶が確かならば……。料理の鉄人みたいですね。懐かしいなぁ…。
ダークホースと言ったら怒られるかもしれませんが、何かを期待してしまいます。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
タグ :塹江敦哉
2013年07月23日
香川ええやん!

レクザムでうなぎ!!
これ最高でした。自分だけVIP待遇みたいな感覚が味わえて。
レクザムの名物でうどんがあるんですけど、とりあえずお昼ごはんを調達するためにコンビニ行ったんです。
そこの従業員の方に「うなぎ買ってくださいよぉ〜」って切実なお願いをされたので買いました。それが経緯です。
今回、3年ぶりに夏の香川大会におじゃましました。
目的は高松北の塹江投手を見ることでした。
でも、どうやっても第1試合には間に合わない。今まで以上に速く丁寧に仕事を片付け、夜勤明けで急いで球場に向かいました。
何とか6回表から観れたのでよかったです。
第2試合の高松商−丸亀の試合もポイントになる場面が多くて、面白かったです。すごくいい試合でした。
応援も非常に盛り上がっていて、すごく楽しめました。高校生のチカラは凄いです。若者のチカラは凄いです。ありがとうございます。
岡山は盛り上げ方がすごく上手いんですけど、香川も負けてないですね。本当に感動しました。
どうかこれをこの先何年も続けてもらえればありがたいです。
今日はなかったですが、選手がミスしたり、結果が出ないときに野次ったり、自分の気に入らない学校が勝ったり負けたりして、ボロカス言うのは、出来の悪い大人たちだけなんです。
高校生は選手がたとえブサイクなプレーをしようが、一生懸命なプレーに暖かい声援を送ってあげてください。
選手は応援してくださる人たちのために全力でプレーしてください。
学校が1つになるって素晴らしいです。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI
2013年07月23日
3年ぶり

今年一番、マッハ全力で飛ばしてきたぜ。
本日は第95回全国高等学校野球選手権記念香川大会
高松北-小豆島
高松商-丸亀
レクザムスタジアムよりお届けいたします。
何とか間に合っあったぁ。
がんばろう日本!
“mind-body unity” NORI