この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月12日

その1球が種となる

初日からいきなり問題発生!まず最初に不満を言わせてもらいます。


今の契約内容だと観たい番組が観られない…。


で、大学野球全日本選手権が観たいがために、チャンネル追加の申し込みをしましたのさ。それで、そのためだけに2000円ちょっと払わなきゃいけない羽目になりましたのさ。


これが3つのチャンネルで1セットでして、そのうち2つのチャンネルは今の契約で観られるんですわ。事実上、たった1つのチャンネル、しかもたった6日間のためだけに2000円ちょっと払ったことになりますわ。


そりゃ東京行くよりはるかに安いですよ。2000円くらいでケチケチ言いたくないんですけど、去年まで普通に観れた番組が今年になって観れなくなってるのが納得いかないんですわ。


これ本当に腹立ちますよ。この手の不満を抱いているのは、ぼくだけじゃないはずです。スカパーさん、来年以降は見直してくださいね。


改めまして、今日から大学野球全日本選手権が開幕しました。


注目カードの大阪体育大-三重中京大の試合は雨天のため順延となりました。


日程等変更がありますのでご注意くださいということですね。


東京ドーム第4試合の東北福祉大-関東学院大。


関東学院大の先発は中野ジャスティン投手でした。


神奈川・向上高ではプロからも注目されていた投手ですし、名前は聞いたことがありました。今回、初めて彼の投球を見ることができました。


身長182センチということですが、細身の体型からなのか、パッと見た感じでは190センチくらいに見えました。よく見ると182センチでしたけどね。


セールスポイントのストレートを活かすべく、変化球をまじえて緩急をつけた投球でした。


たまに140キロを超える程度で、大体が130キロ中盤から終盤の球速でしたが、東北福祉大の各打者がストレートに差し込まれる場面が目立ちました。


完封ペースで1点リードの8回裏、連続四球でランナーを貯めて、永田選手に逆転3ランを打たれてしまいました。まさにこれが痛恨の1球となってしまいました。

  続きを読む


Posted by のり at 22:52Comments(0)大学野球