この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月17日

あと2つ、あと1つ


今日はガイナーズがインディゴソックスに大勝しました。


パイレーツがドッグスに敗れたため、ガイナーズの優勝マジックは2になりました。


最短の優勝は20日の宇和島、愛媛戦です。


おそらくあちらはデイビット投手がくるでしょう。


香川は15日の徳島戦に先発し、5回67球の省エネピッチングだった山野投手が中4日で先発というのも考えられます。


NPBからのレンタルという形ですが、山野投手は今やガイナーズのエースと言ってもいいです。


予報は悪いですが、試合が行われるとしたら、お互いいい投手同士の熱のこもった投げ合いを期待したいです。


優勝が決まるのならどこでもいいです。宇和島でも蔵本でも高松でも越知でも。



大学野球全日本選手権も準決勝2試合が行われました。


九州共立大−早稲田大の試合は早稲田大が勝ちました。


有原投手はクローザーとしての才能が開花したのかと思うようなピッチングでした。


もう1試合、亜細亜大−龍谷大は亜細亜大の勝利です。


決勝戦は早稲田大−亜細亜大の組み合わせとなりました。


大方の予想通り、この両校が順当に決勝に駒を進めた印象です。


亜細亜大は東浜投手が登板せずに勝ち上がりました。幾分、休養もできました。その東浜投手に早稲田の打線がどのように挑むのか。


一方の早稲田大は誰が先発するのでしょうか。高梨投手でしょうか。


去年の決勝、慶應義塾大−東洋大は見ごたえのある試合でした。


今年もまたワクワクしています。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


Posted by のり at 23:40Comments(0)野球全般

2012年06月17日

それぞれの目標に向かって

今日は最高にムカつく一言を耳にしてしまいました。


「(カマタマーレ)弱いし、人気ないからなぁ。」


は!?弱い!?
今の順位知っとるんけ?


人気ない?
おめーが観に行かんけんやろが!!


これはぼくがこのような会話をしていたわけでなく、横から聞こえてきたんですけどね。


この時は仕事中だったんですけど、直接、こんなこと言われたら、仕事を忘れて、ぼくは間違いなくキレてました。


こいつを本気で引きずり回したろうかと思いました。


ぼくだって地元のチームのことは気にしとるんですよ。カマタマのことをバカにしてるみたいで本気で腹が立ちましたわ。


何も知らねえ奴が下手に喋るなっつーの!!


今日の試合は点取る人(川又選手)と右から切り込む人(石原選手)が出場停止だったのが響きましたかね。


あ、これはファジアーノ岡山の話です。今日は湘南に0−2で敗れました。


サブのメンバーが4人で、その内訳がGK2人、フィールドプレーヤー2人とか初めて見ました。


GK椎名選手のフィールドプレーヤーデビュー、本気であるかと思いました。


故障者続出の手負いのファジアーノ。出場停止の選手は戻ってきますし、次節はまともなメンバー組めるかな?


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


Posted by のり at 22:58Comments(0)サッカー