この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月14日

豪華

明日から一週間、ものの見事に傘マークが並んでおります。いよいよ本格的な梅雨入りといった感じですね。


大学野球全日本選手権3日目。


昨日は九州共立大・川満投手の完封、大阪体育大・松葉投手の熱投がありました。


この両校は今日も試合があり、九州共立大は大瀬良投手が先発し、創価大相手に3安打完封。


大阪体育大は宮川投手が先発。こちらは9回に逆転されて奈良産業大に敗れてしまいました。まぁ松葉投手も宮川投手も1試合ずつ投げられたのでよかったんじゃないでしょうか。


東海大は東日本国際大に快勝。注目の捕手、東海大・伏見選手も登場。


4点目となるタイムリーヒットを放ちました。


元々、バットを少し短く持つ選手ですが、タイムリーを打った打席は心なしか、いつもよりさらに短く持ってコンパクトなスイングを心がけていたように思えました。長打は捨てていたように思いました。


それできれいにミートして結果を出すところは打撃センスの良さを感じました。


龍谷大-立命館大の関西対決は龍谷大の勝利。


この試合の映像はまだ観れていません。立命館大・金子選手は自慢の快足を披露できたのでしょうか。


愛知学院大は東北福祉大を下してベスト8進出。


昨秋の明治神宮大会準優勝といい、勢いがあります。強いです。


準々決勝の相手は亜細亜大です。昨秋明治神宮大会でも対戦し、因縁めいたものがあります。


この時は東浜投手は登板せず、亜細亜大は敗れました。他にもいい投手はいますが、中1日で東浜投手の登板はあるでしょうか。楽しみな一戦です。


明日は準々決勝残り3試合。心配なのは天気だけです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


Posted by のり at 22:41Comments(0)大学野球