2012年06月22日
モヤモヤモヤモヤ…
IL公式戦
JAバンク徳島スタジアム
香 川 301 001 201:8
徳 島 030 000 010:4
勝:後藤 2勝
敗:大藤 2敗
本:
山城 3号ソロ/8回
香川
----------------
得301 001 201:8
安411 112 302:15
四100 000 011:3
----------------
投:中野(1回1/3)≫後藤(2回2/3)≫伴(2回)≫西村(1回)≫酒井(1回)≫マエストリ(1回)
捕:大川≫星野
徳島
----------------
得030 000 010:4
安030 101 111:8
四010 300 200:6
----------------
投:大藤(6回)≫山口(1回)≫小福川(1回)≫永川(1回)
捕:山城
【三塁打】
小栗(香)
【二塁打】
山城、中川、東(徳)
ペレス、三吉、島袋(香)
【盗塁】
水口2、林、甲斐、大川(香)
【犠飛】
白川(徳)
【失策】
山城[3回](徳)
【暴投】
大藤(徳)
【ボーク】
中野(香)
試合時間
3時間6分
伴投手が初勝利ということでいいのかな?
ももちゃんが言うとりました。
歓声もあったけど溜め息の多かった蔵本。
わかる、わかります!
インディゴソックスファンの方たちの気持ち、痛いほどわかります。
選手のみなさんもファンのみなさんもストレスの溜まる試合でした。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
2012年06月22日
少しだけ自分をほめてやりたい

これはもしかして!?と思い調べてみました。
やっぱりそうでした。
後悔したくないという思いから、体が勝手に動いているんですよね。
本日はアイランドリーグplus 公式戦
徳島インディゴソックス
VS
香川オリーブガイナーズ
JAバンク徳島スタジアムよりお届けします。
予告先発
徳島:大藤
香川:中野
前期順位表はこちら
順 位 勝 負 分 勝率 差
1香川 23 7 5 .741 優勝
2愛媛 17 13 4 .567 6.0
3徳島 13 21 2 .353 12.0
4高知 6 22 5 .214 16.0
今季ここまでのアイランドリーグ公式戦において、レクザムと蔵本に行った回数は同じです。
今日、蔵本に来たことにより、レクザムを上回りました。まぁそのうち逆転しますけど。
距離的にはレクザムの方が近いです。
徳島ってこんなに近かったっけ?じゃあ、遠い遠いと思っていた志度なんて、もっと近いと言うことになってしまいます。感覚がおかしいです。
これだけは言えます。
阿南は遠かった…。
宇和島に行ってりゃもっと遠かった…。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
2012年06月22日
3日と4時間37分
思いつきで調べてみました。今年のここまでのトータルの数字です。
実際はもう少し長くて3日半くらいのものです。
滞在時間に直すと5日くらいにはなるんじゃないでしょうか。
いちいちこんなことを調べているぼくは暇人だなと思いました。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
実際はもう少し長くて3日半くらいのものです。
滞在時間に直すと5日くらいにはなるんじゃないでしょうか。
いちいちこんなことを調べているぼくは暇人だなと思いました。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI