この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月24日

攻める



今日は総入場者数50万人突破の記念試合となりました。


試合前には岡山学芸館高校吹奏楽部のみなさんがおなじみの選手入場曲をそっくりそのまま生演奏がありました。とても素晴らしい演奏でした。


前半は岡山は中盤からパスが繋がらず30分あたりまでは甲府のペース。残りの15分は岡山ペースに。


ここで決めておきたかったところですが決めきれず0−0で前半終了。


後半に入ってからも岡山が優位に試合を進め、惜しいシーンに幾度となく天を仰ぎました。


ところが後半34分、甲府のコーナーキックから佐々木選手が頭で合わせてまさかの失点。


残された時間は10分+ロスタイム。


田所選手に代えて石原選手、ミンキュンに代えて桑田選手


そして最後の交代枠は仙石選手に代えて中野選手を投入。


FW4人の超攻撃的布陣。攻める岡山、守る甲府。


甲府の選手の足が止まっている、これはチャンスだと思いました。


後半42分、左からのクロスを澤口選手が頭で折り返し、最後は川又選手が頭で押し込む執念の同点ゴール。雨のカンスタが歓声に包まれた瞬間でした。


結局1−1のドロー。でもよく追いついたと思います。


フィジカルの強いダヴィ選手をはじめ、攻撃力のある甲府でしたが、よく守り抜きました。


特に持ち前の攻撃的な守備で再三、ピンチを防いだGK中林選手は自分の中では目立っていました。


3ヶ月前に完敗した水戸戦から半歩前進しました。次こそは勝利が見たいです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 23:42Comments(0)サッカー

2012年06月24日

リベンジ息抜きリフレッシュ

いゃっほーい!!!!


やっとやっとやっと来れました。


やっぱいいわぁ。この雰囲気いいわぁ。


2012 Jリーグディビジョン2 第21節


ファジアーノ岡山
    VS
ヴァンフォーレ甲府


kankoスタジアムよりお届けいたします。


第3節の水戸戦以来、約3ヶ月ぶりです。


この時は0−3で完敗でした。


今日は勝ちたいんじゃあ!!


一昨日は徳島、昨日は香川、今日は岡山…


ひとりPRIDE OF 中四国展開中…



J LEAGUE
20th Anniversary


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 17:35Comments(0)LIVE