この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月24日

負けない戦いをしていきましょう



「3安打じゃ勝てへんわ!!」


試合終了後、そんな声が聞こえてきました。


いやいやいや…ちょっと待ってください。


徳島は2安打で勝ってますけど?


じゃあ何故そうなったのか?


答えは単純明白でした。それは四死球という名の安打があったからです。


先発の大場投手。3失点で四死球4つ。


四球のあとに根鈴選手にホームラン打たれたり、連続死球からノーヒットで1点取られたりと、四死球が大きな傷口になりました。


スライダーが早く曲がりすぎたり、右打者の外角に大きく外れる球がありました。リリースがバラバラだったのでしょう。これが大場投手を苦しめる結果となりました。


徳島の各打者にも、ちょっとした工夫が感じられました。


大場投手はランナーがいないときは、投球間隔がものすごく速いです。


そこで、次の投球に入る前にタイムをかけたり、アレックス選手なんかはファールの打球でバットが折れた時に、ゆっくり時間をかけて交換しに行ったり、打席を外して深呼吸をしてから打席に入っていたりしていました。


自分の間合いで打席に入ったことが大場投手のリズムを微妙に狂わせたのかもしれません。


打線も3安打と沈黙。たくさん打ってたくさん点取った翌日の試合はなんとやら……というジンクスにものの見事にはまりました。


まぁ今日は徳島の山口投手がよかったですよ。


今日の立ち上がり、スライダーの切れがいいと感じました。これはなかなか打てないだろうと感じました。


奪三振こそ中盤まで内野ゴロが多かったのは低めに球を集めていた証拠です。


何より1四球というのが素晴らしいです。コントロールよかったです。桜井選手に与えた唯一の四球も際どい球でした。


打ち気をそらす山城選手の巧みなリードも冴えていました。山口投手の快投には山城選手のリードありです。


犠牲フライも打ちましたし、山城選手もヒーローインタビューに呼んであげてもよかったんですけどね。


まぁしかし、全く手がつけられないというわけでもありませんでした。


山口投手は前回の高知戦で7回に捕まり、イニング途中で降板しました。魔の7回です。


今日も7回あたりから球威が落ち始めていました。そこを捕らえきれず最後まで投げさせてしまいました。せめて1点でもとっておけばよかったんでしょうけど、完封されたのはちょっとまずいです。

2安打で3点。ヒット数より得点の方が多く、点の取られ方としては最悪でした。


打線が打てなくても負けない方法はあります。さて、明日は中野投手は救世主になれるでしょうか?


高卒新人とはいえ重要なマウンドです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


2012年05月24日

マジック転倒



IL公式戦
レクザムスタジアム

徳 島 020 100 000:3
香 川 000 000 000:0

勝:山口 4勝1敗
敗:大場 4勝1敗

本:
根鈴 3号2ラン/2回

徳島
----------------
得020 100 000:3
安011 000 000:2
四020 200 101:6
----------------
投:山口
捕:山城


香川
----------------
得000 000 000:0
安010 000 110:3
四000 000 100:1
----------------
投:大場(5回2/3)≫後藤(2/3)≫西村(1回2/3)≫酒井(1回)
捕:星野


【二塁打】
神谷(徳)
島袋(香)

【盗塁】
三吉(香)

【犠飛】
山城(徳)

【失策】
大谷龍[1回](徳)

試合時間
2時間30分


まぁそう簡単にはいくまい。


今日は早めの選手交代で育成試合みたいでしたな。


これで、ちょっとは面白くなるかな?


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


2012年05月24日

一気にいっちゃえ!



よそには付き合ってらんねぇや。


もうぶっちぎってええで。


本日はアイランドリーグplus 公式戦


香川オリーブガイナーズ
     VS    
徳島インディゴソックス


レクザムスタジアムよりお届けします。


予告先発

香川:大場
徳島:山口



前期順位表はこちら

順 位 勝 負 分 勝率 差
1香川 16 3 4 .842 −
2愛媛 9 10 2 .474 7.0
3徳島 8 13 1 .381 9.0
4高知 5 17 2 .227 12.5


今日勝つか引き分けで前期優勝マジック10点灯。


あれーっ!!


11って言ったの誰だっけ??


はぁーい!(・o・)ノ


数字に弱いところはさすがでございます。


今日は苦戦すると思うが、一気にいっちゃえ!!


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 17:13Comments(0)LIVE