この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月17日

一休さん

うーん、何だかすっきりしないです。今日の勝利は国本さまさまでした。振り返るとピンチを救った国本選手の守備が勝因じゃないかと思います。


まずはドッグスのことから。一言で言うと、全体的にやってる野球が雑です。準備がしっかり出来ていないような気がします。


リーグワーストのチーム防御率を小さくするという課題はピッチャーだけの問題じゃないということです。


攻撃においては、作戦だったのかもしれませんが、なぜ一周り目からファーストストライクから振りにいかなかったのでしょうか。


打ててないんだからヨーイドンから攻めていってほしかったですね。


実際、ファーストストライクから打った方がヒットも出たしいいあたりをしていました。


2点差を追う9回表は先頭の誠人選手がヒットで出塁しました。マエストリ投手のモーションはめちゃくちゃ大きいのになぜ盗塁を試みないのでしょうか。


スキがあるのにお人好しじゃダメですよ。流選手、西本選手の存在の大きさを感じさせるようじゃダメです。


ドッグスは今後どう戦うか、どうチームを立て直すかを模索している最中です。


そんなドッグスに対して、「今年のガイナーズには歯が立たないな」と戦意喪失させるくらいに叩きのめしてほしかったというのがぼくの本音です。今日はそれが出来ませんでした。


悪い部分もいっぱい出ましたし、まだまだスキがあります。これはマズイです。


今週は今日の1試合のみです。来週の6連戦までに修正していく時間があるのは救いかもしれません。


何なんでしょうね。たまたまぼくが観に行ったときだけなんですかね?


ここまで15勝もしていて3つしか負けてないのに、ガイナーズの強さを感じないんです。


まぁ、強いと感じられるのは秋を迎える頃でいいとも思いますし、今はまだ進化の途中だとでも思っておきます。


よくわからないです。答えが出るのはまだまだ先のようです。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


2012年05月17日

またアクシデント…というよりハプニング?



IL公式戦
レクザムスタジアム

高 知 000 000 200:2
香 川 030 010 00X:4

勝:大場 4勝
敗:山中 1勝3敗
S:マエストリ 1勝8S

本:
星野 1号2ラン/2回
国本 2号ソロ/5回

高知
----------------
得000 000 200:2
安000 012 201:6
四001 101 100:4
----------------
投:山中(4回1/3)≫木幡(1回2/3)≫雄晴(1回)≫松本(1回)
捕:屋宜


香川
----------------
得030 010 00X:4
安032 110 20X:9
四001 010 00X:2
----------------
投:大場(6回)≫西村(1回)≫マエストリ(2回)
捕:星野


【二塁打】
桜井、湧嶋(香)

【盗塁】
小栗(香)

【犧打】
森永、誠人、大石(高)
湧嶋(香)

【失策】
大場[3回]、ペレス[5回]、湧嶋[7回](香)
誠人[5回]、曽我2[6回、8回]、屋宜[6回](高)

試合時間
2時間52分


のり指定席……


オリスカウトの山口さんに座られた…。


あっ、どうぞどうぞ!!


たまにはいいですよ。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


2012年05月17日

ご無沙汰です



今日はやらかしてしまいました。


寝てる最中に足がつりました。


必死で伸ばそうとしても、寝ぼけているので、伸ばし方がわからない。


眠い、痛い!
寝ぼけているなりに足を伸ばして再び眠りについたものの、目覚めるとまだ痛みが残っている。今も少し違和感があります。本気で肉離れを起こしたのかと思いました。


たしか去年もこの時期あたりに足がつった記憶が…。一体なぜなんでしょう??


本日はアイランドリーグplus 公式戦


 香川オリーブガイナーズ 
      VS     
高知ファイティングドッグス


レクザムスタジアムよりお届けします。


予告先発

香川:大場
高知:山中


前期順位表はこちら

順 位 勝 負 分 勝率 差
1香川 14 3 4 .824 −
2愛媛 8 8 2 .500 5.5
3徳島 6 11 1 .353 8.0
4高知 3 14 2 .176 11.0


普通に歩けているからたぶん大丈夫…。


自分のアクシデントのことはどうでもよくて


遠慮はいらない


さぁトドメを刺すんだ!


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 17:15Comments(0)LIVE