この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月25日

まずは感想から



時折、小雨がぱらつく大垣。プレーに支障が出るほどの雨でもありませんでした。気温もそれほど上がらず、選手はやりやすかったんじゃないでしょうか。


第1試合は大垣西の試合ということで、たくさんの人が見にこられていました。


お子さんの姿もありました。学校は大丈夫なんでしょうか?


両翼約91メートル。センター約118メートル。


これくらいだと、今の高校生には狭すぎるんでしょうか。今日は2試合で4本のホームランが出ました。


公式記録は激辛でした。エラーになった打球も、ヒットにしてあげてもいいんじゃないかなと思うものがいくつかありました。


2試合とも内容の濃い試合でした。レポートが追い付きません。ぼちぼち書いていきます。


ちなみに、この大会に出場している東邦の三倉選手は高松の桜町中学校出身です。


センバツにも出場した高知の4番打者、法兼選手も香川県出身ということで、ぼくのまわりでは話題になりました。


ここにも県外で頑張る香川の高校球児がいます。


それと、ぼくはどうやら折り畳み傘を大垣に置いてきたみたいです。拾われた方はどうか大事に使ってあげてください。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI

  


Posted by のり at 23:00Comments(0)高校野球

2012年05月25日

どちらにしようかな?



ということで、こっち!!


やっぱり直前になるまで気が抜けませんなぁ。


この手の嫌がらせは慣れてはいるものの


祈りながら、ビクビクしながら移動してまいりました。


本日は第59回(平成24年度)春季東海地区高校野球大会 1回戦


近大高専−大垣西
静岡−愛産大工


大垣市北公園野球場よりお届けいたします。


なお、長良川球場では


県岐阜商−静清
東邦−海星


以上、2試合が行われます。


本当は東邦の試合も観たかったんですけどね。


球場を掛け持ちすれば観れないことはないけど、ここでおとなしくしておきます。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI


  


Posted by のり at 10:33Comments(0)LIVE