この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年10月04日

うどんVSぶどう



私も少しだけビラを配らせていただきました。少しでもお役に立てたらいいなと思います。


10月7日、丸亀競技場でカマタマーレ讃岐−栃木ウーヴァFCの試合が行われます。


13時開場で15時試合開始です。


ウーヴァとはポルトガル語でぶどうの意味だそうです。ぶどうは栃木市の特産物なんだそうです。


前回、丸亀で行われた横河武蔵野FC戦では3000人を超えるお客さんが集まってくれたことは素直に嬉しく思います。目標だった3800人には届かなかったものの、今後に向けては最低限これを継続していくことが大切です。


今季のJ2昇格はなくなりました。住谷社長は「サポーターやスポンサーを裏切ってしまい、深くお詫びしたい」と謝罪しておられました。


それはお互い様です。裏切ってしまったのは、むしろこちらの方です。


香川県民として、ひとりのサッカー好きの人間として、力になれなかったことは申し訳なく思います。


隣の芝生は青いとよく言うもので、実際、ファジアーノ岡山のサポーターの方からも「ぜひ、瀬戸内ダービーをやりたい」という声もいただいております。お隣の岡山からもカマタマのJ2昇格を待ち望んでくれています。


これで終わったわけではありません。小さな力がたくさん集まれば大きな力になります。来年以降に繋げていくためにも、皆様のご協力が必要です。


正直、この時期はお祭りが盛んに行われる時期でキツいんですが、お時間のある方はぜひ丸亀競技場に足をお運びください。



四国新聞の宮川豪介さんは四国新聞の紙面でクラブを批判する記事を書かれておられました。私はクラブだけが批判されるのは腑に落ちません。


クラブを批判をするのであれば、同じように私たち香川県民も批判してください。じゃないと、私は納得できません。どうぞ、我々香川県民も叩いてやってください。


がんばろう日本!


“new challenges and my new style” NORI



  


Posted by のり at 23:31Comments(0)サッカー