2012年10月21日
左ばかりで申し訳ない

そうか、花巻東の大谷投手の視線は海の向こうに向いていたんですね。(画像は大谷投手ではありません)
そうなると藤浪投手や東浜投手を1位指名する球団が増えそうですね。
この前は阪神の外れ1位候補と捕手のドラフト候補について書きました。
今日はそれ以外の自分が気になっている選手に触れようかと思います。
榎田が先発転向となると、必然と左の中継ぎの強化が急務になります。
大学・社会人の左の即戦力候補の指名も考えているかと思います。
そこで名前が挙がっているのが大体大・松葉投手、大阪ガス・松永投手といったあたりです。九州共立大・川満投手もですね。
則本投手の名前が挙がるなら、当然、松葉投手の名前も挙がります。なぜなら、則本投手が全日本選手権で20奪三振の新記録を打ち立てたときの相手が大体大であり、この試合に先発していたのが松葉投手だったからです。
松永投手に関しては野球賭博の件がどう影響するのかだけです。
なかには指名を見送る球団もあるとかないとか。ここは駆け引きのように思います。
あと、西濃運輸の高橋朋己投手も候補に入れてもいいんじゃないかと思います。
もし指名されたら「和製ジェフ」とか見出しがつきそうですね。
あと、将来のスラッガー候補の高校生野手。
西城陽・真砂選手なんかは人気がありそうです。自由ヶ丘の武田選手も気になります。
龍谷大平安・高橋選手は評価が分かれているみたいですね。
私が注目しているのは神村学園の柿澤貴裕投手です。投手ではなく野手として指名するのも面白いかもしれません。
と言いますのも、今夏の鹿児島大会決勝戦で放った弾丸ライナーのホームランが忘れられないのてす。
ただそれだけの理由です。すみません。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI