2012年10月25日
アンビリーバボー!!
しばらく信じられない気持ちでした。それも無理はありません。今まで外れたところしか見たことなくて、初めて味わう感覚でしたから。
大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手をクジで引き当て、ガッツポーズをした瞬間はマジで鳥肌立ちました。こんな感じなのかと思いました。
和田豊が監督になって初めて「和田ありがとう!」と思いました。
藤浪投手と同じく春夏の決勝戦を戦った右のスラッガー候補の北條史也選手を2位で指名できました。
先発でも中継ぎでもどちらでもこなせそうな3位のJFE東日本・田面(たなぼ)巧二郎投手は4月のJABA岡山大会で150キロを計測していました。球の速い投手です。
上位指名か?と思われていたキャッチャー(西濃運輸・小豆畑眞也選手)を4位で指名できたのもよいです。
春のリーグ戦では5試合連続完封をやってのけた大阪学院大・金田和之投手を指名できましたし
左のスラッガー候補として期待のかかる東洋大・緒方凌介選手を6位で指名。
本当に今年の阪神のドラフトは百点満点だと思います。一番最初に指名したい選手を指名できたら、うまくいくもんなんですね。
緒方選手以外は、実際に球場で見たことのある選手ばかりなので親近感がわきます。もちろん緒方選手も大歓迎ですよ。
私の中で今年のドラフトで一番のサプライズ指名はヤクルトが1位でヤマハの石山泰稚投手を指名したことでした。まさか1位でくるとは思いませんでした。
ヤクルトは今年、守護神の林昌勇投手が全く仕事ができませんでした。創価大・小川泰弘投手、高知中央高・田川賢吾投手、サウスポーのワイテック・江村将也投手と続く指名を見ると、後ろの投手を強化したいのかなぁと思える指名でした。
先にプロに行った弟に続く指名となったガイナーズ星野選手もおめでとうございます。また七條投手とバッテリーが組めるといいですね。
広島は右で長打力のある打者を課題に挙げていました。
1位は龍谷大平安・高橋大樹選手。2位の二松学舎大付・鈴木誠也投手、5位の鳴門渦潮・美間優槻投手はおそらく野手として育てるのでしょう。これを見ると課題にあげていた部分を重点的にした指名であります。
続きを読む
大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手をクジで引き当て、ガッツポーズをした瞬間はマジで鳥肌立ちました。こんな感じなのかと思いました。
和田豊が監督になって初めて「和田ありがとう!」と思いました。
藤浪投手と同じく春夏の決勝戦を戦った右のスラッガー候補の北條史也選手を2位で指名できました。
先発でも中継ぎでもどちらでもこなせそうな3位のJFE東日本・田面(たなぼ)巧二郎投手は4月のJABA岡山大会で150キロを計測していました。球の速い投手です。
上位指名か?と思われていたキャッチャー(西濃運輸・小豆畑眞也選手)を4位で指名できたのもよいです。
春のリーグ戦では5試合連続完封をやってのけた大阪学院大・金田和之投手を指名できましたし
左のスラッガー候補として期待のかかる東洋大・緒方凌介選手を6位で指名。
本当に今年の阪神のドラフトは百点満点だと思います。一番最初に指名したい選手を指名できたら、うまくいくもんなんですね。
緒方選手以外は、実際に球場で見たことのある選手ばかりなので親近感がわきます。もちろん緒方選手も大歓迎ですよ。
私の中で今年のドラフトで一番のサプライズ指名はヤクルトが1位でヤマハの石山泰稚投手を指名したことでした。まさか1位でくるとは思いませんでした。
ヤクルトは今年、守護神の林昌勇投手が全く仕事ができませんでした。創価大・小川泰弘投手、高知中央高・田川賢吾投手、サウスポーのワイテック・江村将也投手と続く指名を見ると、後ろの投手を強化したいのかなぁと思える指名でした。
先にプロに行った弟に続く指名となったガイナーズ星野選手もおめでとうございます。また七條投手とバッテリーが組めるといいですね。
広島は右で長打力のある打者を課題に挙げていました。
1位は龍谷大平安・高橋大樹選手。2位の二松学舎大付・鈴木誠也投手、5位の鳴門渦潮・美間優槻投手はおそらく野手として育てるのでしょう。これを見ると課題にあげていた部分を重点的にした指名であります。
続きを読む
2012年10月25日
今ではありきたりの生活
コンビニ弁当を片手にテレビの前へ。
いつも空腹には悩まされます。
今年はこれで堪えてやります。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI
いつも空腹には悩まされます。
今年はこれで堪えてやります。
がんばろう日本!
“new challenges and my new style” NORI